医学専攻博士課程

授業科目

○予防・社会医学研究コース
 ・微生物学・感染制御学 ・衛生学・公衆衛生学 ・法医学 ・社会・行動科学 ・医療統計学 ・総合診療医学
 ・リハビリテーション医学 ・救命救急医学

○生命科学研究コース
 ・解剖学 ・生理学 ・生化学 ・薬理学 ・創薬医学

○高度医療人養成コース
 ・病理学 ・法医学(注1) ・内科学Ⅰ ・内科学Ⅱ ・内科学Ⅲ ・内科学Ⅳ ・腫瘍内科学 ・総合診療医学
 ・眼科学 ・皮膚科学 ・小児科学 ・神経精神医学 ・口腔外科学 ・耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 ・産婦人科学
 ・一般・消化器外科学 ・胸部外科学 ・脳神経外科学 ・整形外科学 ・放射線診断学 ・放射線腫瘍学
 ・泌尿器科学 ・麻酔科学 ・形成外科学 ・リハビリテーション医学 ・救命救急医学
 (注1)文部科学省の高度医療人材養成拠点形成事業を含む

○再生医療研究コース
 ・解剖学 ・薬理学 ・産婦人科学 ・胸部外科学 ・脳神経外科学 ・整形外科学 ・形成外科学

○先端医学研究コース
 【次世代のがんプロフェッショナル養成プラン】
  プレシジョンメディシンを推進するための臨床研究開発を担う人材育成コース ・腫瘍内科学
  地域のがん医療を担う放射線治療専門医養成コース ・放射線腫瘍学
  がんゲノム医療に精通した病理診断医コース ・病理学
  難治性がん性疼痛に対応できるペインクリニシャン養成コース ・麻酔科学
  データサイエンスに基づく誰一人取り残さないがん対策を実現するための人材育成コース ・医療統計学
 【脳科学研究】
  ・解剖学 ・生理学 ・内科学Ⅳ ・神経精神医学 ・小児科学
 【BNCT研究】
  ・放射線腫瘍学 ・耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 ・脳神経外科学 ・産婦人科学 ・一般・消化器外科学
  ・放射線診断学 ・泌尿器科学 ・病理学

各種届出・申請・提出書類