医学専攻博士課程 2026年4月入学 入学試験情報

■入学試験要項(冊子)の配布について

2026年4月入学向け入学試験要項(冊子)は、2025年5月下旬から配布いたします。
配布は原則、医学事務課窓口(新講義実習棟4階)での配布としますが、希望される場合は郵送での配布も対応可能です。

医学事務課の開室時間は下記のとおりです。
・平日(月~金)は、8時30分~16時50分
・土曜日(第1・3・5)は、8時30分~12時40分
※第2・4土曜日、日曜日、祝日は閉室しています。

郵送を希望される場合は、以下3点を明記した書類と郵送料分切手(普通郵便 270円分・速達郵便 570円分)を同封のうえ、
下記の送付先にお送りください。切手の同封がない場合や郵送料に満たない場合は着払いにて送付させていただきます。
1.氏名
2.送付先住所
3.連絡先電話番号とメールアドレス
※電話による郵送の申し込みは固くお断りします。

<送付先>
〒569-8686 大阪府高槻市大学町2番7号
大阪医科薬科大学 学務部医学事務課 大学院博士課程担当

■入学試験(10月入試)の日程について

1.出願期間
2025年7月22日(火) ~ 2025年8月18日(月) 必着

(出願資格審査の申請受付期間)
 ※出願資格審査の対象者については、5月下旬から配布の入学試験要項にて確認してください。
  2025年6月2日(月) ~ 2025年6月16日(月) 必着

2.出願方法
郵送出願に限ります。
出願書類一式を封筒に入れ、「大学院医学研究科(博士課程)出願書類在中」と朱書し、簡易書留で下記送付先にお送りください。

<送付先>
〒569-8686 大阪府高槻市大学町2番7号
大阪医科薬科大学 学務部医学事務課 大学院博士課程担当
電話:072-684-6227、内線:3034
 
3.入学試験
【専攻授業科目、及び面接試験】
 2025年10月3日(金)までに、志望する専攻授業科目の担当教授のもと実施
【外国語試験(英語)】
 2025年10月4日(土) 9時30分~11時30分 於:P101教室(新講義実習棟1階)
 ※TOEIC、TOEFL、IELTS、英検の得点が所定の基準を満たしている場合は、外国語試験を免除します。
  詳細は5月下旬から配布の入学試験要項にて確認してください。

4.合格発表
2025年10月31日(金) 9時
ホームページ上に掲示するとともに、後日本人宛に合格通知を郵送します。電話による合否の問合せには応じられません。

5.入学手続
2025年11月14日(金) 15時迄 ※締切厳守
詳細は合格通知送付時に案内します。

6.その他
本学では、外国為替及び外国貿易法に基づいて「安全保障輸出管理規程」を定めおり、外国人留学生の受け入れに際し審査を実施しています。

■入学試験(1月入試)の日程について

1.出願期間
2025年11月17日(月) ~ 2025年12月15日(月) 必着

(出願資格審査の申請受付期間)
 ※出願資格審査の対象者については、5月下旬から配布の入学試験要項にて確認してください。
  2025年10月6日(月) ~ 2025年10月20日(月) 必着

2.出願方法
郵送出願に限ります。
出願書類一式を封筒に入れ、「大学院医学研究科(博士課程)出願書類在中」と朱書し、簡易書留で下記送付先にお送りください。

<送付先>
〒569-8686 大阪府高槻市大学町2番7号
大阪医科薬科大学 学務部医学事務課 大学院博士課程担当
電話:072-684-6227、内線:3034
 
3.入学試験
【専攻授業科目、及び面接試験】
 2026年1月9日(金)までに、志望する専攻授業科目の担当教授のもと実施
【外国語試験(英語)】
 2026年1月10日(土) 9時30分~11時30分 於:P101教室(新講義実習棟1階)
 ※TOEIC、TOEFL、IELTS、英検の得点が所定の基準を満たしている場合は、外国語試験を免除します。
  詳細は5月下旬から配布の入学試験要項にて確認してください。

4.合格発表
2026年1月30日(金) 9時
ホームページ上に掲示するとともに、後日本人宛に合格通知を郵送します。電話による合否の問合せには応じられません。

5.入学手続
2026年2月13日(金) 15時迄 ※締切厳守
詳細は合格通知送付時に案内します。

6.その他
本学では、外国為替及び外国貿易法に基づいて「安全保障輸出管理規程」を定めおり、外国人留学生の受け入れに際し審査を実施しています。