特待生制度(入学時)
名称 | 対象 | 金額 |
---|---|---|
特待生制度 (入学時) |
公募制推薦入学試験合格者成績上位30名および 一般入学試験A合格者成績上位40名 |
600,000円(入学初年度の施設・設備費相当額)を入学後に給付 |
薬学部独自の奨学金
■薬学部特待奨学金
名称 |
対象 |
金額 |
---|---|---|
特待奨学金 |
学部学生 |
最 優 秀 者(1名) 300,000円 |
大学院生 |
200,000円(若干名) |
■薬学部一般奨学金
名称 |
対象 |
金額(月額) |
採用予定 |
---|---|---|---|
一般奨学金 |
学部学生 |
30,000円 |
各年次20名程度 |
■薬学部特別奨学金
名称 |
対象 |
金額(月額) |
採用予定 |
---|---|---|---|
特別奨学金(給付) |
学部学生 |
15,000円(給付) |
1年次生15名程度 |
■大学院薬学研究科奨学金
名称 |
対象 |
金額(月額) |
資格 |
---|---|---|---|
大阪医科薬科大学大学院薬学研究科奨学金 |
大学院生 |
30,000円又は 50,000円 |
学会発表(筆頭発表者として口頭発表又はポスター発表)を行ったことがあり、研究に専念する者であること。 |
大学院生 |
50,000円又は 100,000円 |
||
大学院生 |
10,000円又は 30,000円 |
日本学生支援機構奨学金
名称 |
金額(月額) |
---|---|
第一種奨学金 |
自 宅:20,000円、30,000円、40,000円、※54,000円(何れかを選択) |
自宅外:20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、※64,000円(何れかを選択) |
|
第二種奨学金 |
2~12万円(1万円単位)から選択 ※12万円を選択した場合→2万円増額可 |
給付奨学金 |
世帯所得により給付区分が決定 |
高等教育の修学支援新制度
大阪医科薬科大学薬学部PA会奨学金
名称 |
対象 |
金額(月額) |
採用予定 |
---|---|---|---|
大阪医科薬科大学薬学部PA会奨学金 |
学部学生 大学院生 |
40,000円又は80,000円 |
40,000円を |
大阪医科薬科大学薬学部PA会学費融資制度
在学中に家計急変等により学費納入が困難となり、退学を余儀なくされる状況に陥った学生の救済制度として、一定の条件にあてはまれば学費融資を行う制度です。学生が納入すべき学費を限度に融資が行われます。なお、融資限度額は、原則として3年分の学費相当額としています。
その他
各種の地方公共団体や民間の奨学金があり、それぞれ給付(貸与)額が異なります。