
大阪医科薬科大学 産学官連携推進室では、研究シーズ&ニーズ集「夢の架け橋」の発刊を毎年行っております。
最新版のVol.9では、特許出願済のシーズに焦点を当てております。
ご興味をお持ちいただく案件がございましたら、是非お気軽に以下までご連絡いただけますと幸いです。
総合医学研究センター 産学官連携推進室
072-684-7141(直通)
sangakukan(at)ompu.ac.jp
※メールアドレスの(at)を@に置き換えてください。
シーズ一覧
-
マクロファージに対する肝繊維化改善を目的とした遺伝子療法開発
中央検査部 部長/特別職務担当教員(准教授)
医学部 内科学Ⅱ教室 兼担
朝井 章 -
悪性神経膠腫に対し複数回の光線力学療法を可能にする脳表留置型光源装置の開発
医学部 脳神経外科学教室 助教(准)
井畑 知大 -
軟骨scaffoldの開発と臨床応用
医学部 整形外科学教室 教授 大槻 周平
-
魚類の腸管や尿管で感染を防御する遺伝子産物
医学部 生理学教室 教授 小野 富三人
-
内膜肥厚形成を予防可能な新規薬物コーティング人工血管
医学部 薬理学教室 准教授 金 徳男
-
バイオバンクおよびPDXを利用した新規薬剤開発プラットフォーム
医学部 産婦人科学教室 教授 総合医学研究センター トランスレーショナルリサーチ部門 田中 智人
-
アルツハイマー病のA β蓄積前後を評価する早期病態バイオマーカー開発
薬学部 薬物治療学Ⅱ教室 教授 福森 亮雄
-
体内埋植小口径人工血管の流量を経皮的に調節するデバイス開発
医学部 胸部外科学教室 専門教授 根本 慎太郎