医学部 ニュース一覧

  1. 国際交流

    本学医学部6年生の岸本裕里子さんが、米国トーマス・ジェファーソン大学での臨床留学プログラムに参加しました

  2. 研究

    第55回日本腎臓学会西部学術大会で優秀演題賞受賞

  3. お知らせ

    ウズベキスタン共和国保健省の血液センター職員に対する院内研修を行いました

  4. お知らせ

    医学部 総合医学講座 リハビリテーション医学教室 担当教授候補者の募集について

  5. お知らせ

    医学部 生体管理再建医学講座 救急医学教室 担当教授候補者の募集期間延長について

  6. 研究

    第21回日本中性子捕捉療法学会学術大会で優秀ポスター賞を受賞

  7. 研究

    法医学と化学の融合、 一酸化炭素(CO)中毒死における脳内CO 濃度の測定

  8. 研究

    グローバルRNA結合タンパク質で発見された新たなRNA結合様式

  9. 研究

    オートファジー分泌がタンパク質恒常性維持に果たす役割と仕組みを発見

  10. 研究

    日本法中毒学会第44年会で若手優秀論文賞を受賞

  11. 研究

    第139回日本循環器学会近畿地方会「学生・研修医セッション」にて優秀賞受賞

  12. 研究

    第57回日本動脈硬化学会総会・学術集会で最優秀賞受賞

  13. 研究

    日本ビタミン学会第77回大会で学会賞を受賞

  14. 国際交流

    台北医学大学とハワイ大学の学生による学長表敬訪問

  15. 研究

    筋肉の収縮の仕組みについて新たな発見

  16. お知らせ

    医学部 学部長選任のお知らせ

  17. 研究

    ⾎管内⽪細胞異常とマクロファージ集積が⼤動脈解離発症を引き起こす

  18. 研究

    HPV ワクチン接種割合は社会的不利な状況の地域で低い

  19. 研究

    飲食店の禁煙化に部分規制を伴う法改正では不十分な実態を明らかに

  20. 研究

    関節リウマチ患者の歯周病治療における効果

  21. お知らせ

    令和7年度 大阪医科薬科大学入学宣誓式のお知らせ(令和7年4月3日開催)

  22. お知らせ

    医学部3年生の奥村宗陽さんが学会最優秀演題賞をしました

  23. 研究

    新型コロナウイルスの感染を防ぐ安全なペプチド医薬の開発

  24. メディア掲載

    フジテレビ「めざまし8」に、医学部 皮膚科学教室 准教授の福永淳先生(アレルギーセンター副センター長)が出演しました

  25. 教育

    令和5年度(第8回)ベストティーチャー賞授賞式を開催しました

  26. 研究

    電気で操られる細胞? 膜電位が、細胞増殖能を制御していることを発見

  27. 教育

    医学部生対象に「手術支援ロボット(da Vinci Xi Surgical System)研修会」を開催