-
-
薬学部ホームカミングデー2022(8/7開催)の中止について
-
薬学研究科の大学院生が「第141回日本薬理学会近畿部会」において優秀発表賞を受賞
-
阿武山キャンパス事務局夏季一斉休暇に伴う窓口業務停止のお知らせ(8/11~8/16)
-
薬学部学生相談室の夏のキャンペーン第2弾 HSPセルフチェック体験会
-
薬学部 内山博雅講師が製剤機械技術学会において仲井賞若手研究者奨励賞を受賞
-
薬学部令和4(2022)年度後期行事予定を掲載しました
-
薬学部ホームカミングデーについて掲載しました
-
薬学研究科の大学院生が「日本薬剤学会第37年会」において最優秀発表者賞を受賞
-
薬学部生が「第68回日本生化学会近畿支部例会」において優秀発表賞を受賞しました
-
薬学部の学生と薬学研究科の大学院生が「日本薬学会 第142年会」において学生優秀発表賞を受賞しました
-
日本初、スペイン甘草(かんぞう)の新品種「新日本製薬GG01」を品種登録
-
徳島大学と大阪医科薬科大学は協定を締結しました
-
薬学部PA会総会申し込みフォームを掲載しました
-
大学院薬学専攻博士課程の平野楓子さんが「日本薬学会 第142年会」において一般学術発表ハイライトに選出されました
-
2021年度薬学共用試験の結果を掲載しました
-
宮崎誠教授が「日本薬学会 第142年会」において講演ハイライトに選出されました
-
薬学研究科 令和4(2022)年度 前期行事予定を掲載しました
-
薬学研究科 令和4年度の授業について 令和3年12月付
-
第9回 大阪医科薬科大学薬学部 学術講演会in東京(web開催)を開催しました
-
大学院薬学専攻博士課程の畑中友太さんがホソカワ粉体工学振興財団の令和3(2021)年度研究者育成事業に採択されました
-
門田和紀准教授が令和3年度 公益財団法人コーセーコスメトロジー研究財団の研究助成に採択されました
-
第9回 大阪医科薬科大学薬学部 学術講演会in東京について掲載しました
-
文部科学大臣よりメッセージがあります
-
第1回大阪医科薬科大学薬学部市民講座について
-
大阪薬科大学紀要第15号を掲載しました
-
内山博雅講師が2021年度 持田記念医学薬学振興財団の研究助成に採択されました
-
第15回日本薬局学会学術総会において優秀演題賞を受賞
-
第71回日本薬学会関西支部総会・大会において薬学部の学生と薬学研究科の院生が受賞しました
-
高性能レーザー照射型誘導結合プラズマ質量分析装置によるホウ素中性子捕捉療法用ホウ素薬剤の可視化に成功しました
-
2022年度 大阪医科薬科大学特任研究員 募集要項(延長)
-
2021年度学術交流・研究推進プロジェクト採択者一覧を掲載しました
-
週刊 保健衛生ニュースに医療統計室の西岡大輔助教が掲載されました