新井紀子著『シン読解力 学力と人生を決めるもうひとつの読み方』に薬学部の宮崎教授の研究が引用されました

お知らせ

新井紀子*)著『シン読解力 学力と人生を決めるもうひとつの読み方』、『第3章 学校教育で「シン読解力」は伸びるのか?』 124~126頁 (東洋経済新報社、2025年2月11日)
*) 国立情報学研究所 社会共有知研究センター長・教授、一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長


薬学部 薬学教育推進センターの宮崎 誠教授の研究が本書の中で紹介されました。高校までに養われる読解力(文章を正しく読み取ることのできる力)が不足していると、大学受験だけでなく大学成績や薬剤師国家試験の成績など大人になっても影響することを明らかにした例として研究論文が引用されています。

関連リンク