researchmapについて

科研費審査とresearchmapについて

2019年度より、研究計画調書における「研究代表者および研究分担者の研究業績」欄が見直され、評定要素に合わせ、「応募者の研究遂行能力及び研究環境」欄に変更されました。また、審査の際に審査委員は researchmap及び科学研究費助成事業データベース(KAKEN)の掲載情報を必要に応じて参照することになりました。
科研費の審査はあくまでも研究計画調書によって審査されるものであり、researchmapおよびKAKENは審査の際に、“審査委員が必要に応じて参照する”といった取扱いになっています(直接的に影響することはありません)。しかし、審査の際に審査委員が必要に応じて参照されますので、研究業績等の必要な情報は積極的に「researchmap」に登録し、変更があった場合には最新情報に更新していただくようお願いします。

researchmapの利用方法

1.researchmapへの登録

ホームページアドレス: https://researchmap.jp
(「新規登録について」より登録することが可能です)

①ご自身の登録状況を「研究者をさがす」より確認してください。
 ※以前の所属機関がアカウントを作成している場合がありますので、必ずご確認ください。
 ※アカウントが複数あると、AIの自動登録(リンク利用者マニュアル)等正しくできないなどの支障があります。

②アカウントが未登録の場合は、次の方法でアカウントを登録ください。
 1)研究者番号を持っている場合  ⇒ 「新規登録
 2)研究者番号を持っていない場合 ⇒ 「新規登録依頼

※科研費に申請をされている場合は、審査の際に審査委員が参照することがありますので、必ず研究者番号を登録してください。

2.researchmapへのログイン

ログインID/パスワード ログインページ」よりログインしてください
パスワードがわからない
ログインページの「パスワード再発行」より登録したメールアドレスを入力することで、再発行できます。