大阪医科薬科大学 学長候補者応募要項
1.所 属 大阪医科薬科大学
2.職 名 学長
3.人 数 1名
4.採用予定日 令和7年6月(令和7年度の最初の定時評議員会の終結を経て選任となる)
5.職務内容 学校教育法第92条第3項に規定する職務
6.公募期間 令和6年12月25日 午前9時から令和7年1月23日正午(必着)まで
7.応募書類 応募される方は下記の応募書類をご提出ください。
※応募様式については、大阪医科薬科大学 人事部までお問い合わせください。
A.自薦の場合
(1)学長候補者立候補届
(2)所信表明書1<大学全般の運営に関する構想について>
(3)所信表明書2<教育・研究体制並びに医療系人材の育成に関する構想について>
(4)所信表明書3<社会貢献や国際交流等に関する構想について>
(5)主たる著書・論文10編
B.他薦の場合
(1)推薦状
※推薦者は以下のいずれかの者とする。
ⅰ:本学教授(専門教授含む。)
ⅱ:本法人理事
(2)学長候補者立候補届
(3)被推薦者所信表明書1<大学全般の運営に関する構想について>
(4)被推薦者所信表明書2<教育・研究体制並びに医療系人材の育成に関する構想について>
(5)被推薦者所信表明書3<社会貢献や国際交流等に関する構想について>
(6)大阪医科薬科大学 学長候補者被推薦者同意書
(7)主たる著書・論文10編
8.応募書類 〒569-8686 大阪府高槻市大学町2番7号
提出先 大阪医科薬科大学 人事部 宛
9.問い合わせ先 大阪医科薬科大学 人事部
TEL:072-683-1221(代表)
注1) 封筒の表に「学長候補者応募書類在中」と朱書し、上記公募期間内に持参するか、郵送願います。郵送の場合は書留か簡易書留で必着提出願います。
注2) 他薦の場合には必ず推薦状及び推薦に対する同意書を提出してください。
注3) ご提出いただきました書類の個人情報については、大阪医科薬科大学 学長選考の目的以外には使用しないことをお約束いたします。
注4) 応募書類は原則返却いたしません。主要論文の返却を希望される場合は、返送用封筒を同封してください。
2.職 名 学長
3.人 数 1名
4.採用予定日 令和7年6月(令和7年度の最初の定時評議員会の終結を経て選任となる)
5.職務内容 学校教育法第92条第3項に規定する職務
6.公募期間 令和6年12月25日 午前9時から令和7年1月23日正午(必着)まで
7.応募書類 応募される方は下記の応募書類をご提出ください。
※応募様式については、大阪医科薬科大学 人事部までお問い合わせください。
A.自薦の場合
(1)学長候補者立候補届
(2)所信表明書1<大学全般の運営に関する構想について>
(3)所信表明書2<教育・研究体制並びに医療系人材の育成に関する構想について>
(4)所信表明書3<社会貢献や国際交流等に関する構想について>
(5)主たる著書・論文10編
B.他薦の場合
(1)推薦状
※推薦者は以下のいずれかの者とする。
ⅰ:本学教授(専門教授含む。)
ⅱ:本法人理事
(2)学長候補者立候補届
(3)被推薦者所信表明書1<大学全般の運営に関する構想について>
(4)被推薦者所信表明書2<教育・研究体制並びに医療系人材の育成に関する構想について>
(5)被推薦者所信表明書3<社会貢献や国際交流等に関する構想について>
(6)大阪医科薬科大学 学長候補者被推薦者同意書
(7)主たる著書・論文10編
8.応募書類 〒569-8686 大阪府高槻市大学町2番7号
提出先 大阪医科薬科大学 人事部 宛
9.問い合わせ先 大阪医科薬科大学 人事部
TEL:072-683-1221(代表)
注1) 封筒の表に「学長候補者応募書類在中」と朱書し、上記公募期間内に持参するか、郵送願います。郵送の場合は書留か簡易書留で必着提出願います。
注2) 他薦の場合には必ず推薦状及び推薦に対する同意書を提出してください。
注3) ご提出いただきました書類の個人情報については、大阪医科薬科大学 学長選考の目的以外には使用しないことをお約束いたします。
注4) 応募書類は原則返却いたしません。主要論文の返却を希望される場合は、返送用封筒を同封してください。
以 上