2025 年 9 月 25 日(木)継続セミナーを開催しました

2025 年 9 月 25 日(木)、本センターでは「はじめてのスコーピングレビュー:問いの立て方から結果のまとめ方までをステップで学ぶ」をテーマに、聖路加国際大学大学院看護学研究科 国際看護学教授 大田えりか先生をお迎えし、第 4 回目の継続セミナーを開催しました。
大田先生からは、レビューの 7 種類という全体像から、具体的なスコーピングレビューの事例まで、非常にわかりやすくご説明いただきました。PCC(Population、Concept、Context)という問いの立て方を学んだ後、実際のレビュー結果に触れることで、研究開始前の文献レビューの重要性を改めて実感する機会となりました。参加した大学院生からは「明日から活用したい」という声が寄せられ、指導する教員にとっても多くの学びがありました。セミナーには 43 名が参加し、参加者からは「自分の研究活動に役立つ」と感じる大変有意義な内容との評価が得られました。