1月30日
第1回3学部合同FD
高等学校の「情報科科目」と本学における「数理・ データサイエンス・AI 教育プログラム」を考える

教育機構主催
【講師】京都市立堀川高等学校 藤岡健史先生
9月27日~10月20日
第108回医学教育ワークショップ
医学教育センターによる新任教員・TA研修
医学教育センター
対象:2021年9月~2022年8月末までに採用された新任の先生方、2022年9月時点でTAの方々
方法:e-learning システム「ELNO」を利用
7月29日
第107回医学教育ワークショップ
2022年度第1回国際シンポジウム 「Inter-professional ethics education」

共同開催:医学教育センター 国際交流機構
【講師】Dr. Michael Dunn, Associate Professor,
Centre for Biomedical Ethics,
Yong Loo Lin School of Medicine, Singapore University
5月30・31日
第106回医学教育ワークショップ
Pre-CC, Post-CC OSCEの評価者/模擬患者共通講習会
医学教育センター
4月25・27日
第105回医学教育ワークショップ
OSCEにおける模擬患者体験会
医学教育センター