看護学部15周年 大学院看護学研究科10周年記念式典及び祝賀会を挙行しました

お知らせ

記念式典

看護学部は開設15周年、看護学研究科は10周年を迎えました。

これを記念し、2025年11月1日(土)10時から、本部北キャンパス看護学部講堂にて多数の御来賓をお迎えし、「看護学部15周年 大学院看護学研究科10周年記念式典」を挙行しました。
記念式典では、鈴木久美看護学部長・看護学研究科長による式辞の後、佐野浩一学長が告辞を述べられました。
その後、濱田剛史高槻市長より祝辞を賜り、続いて京都大学理学研究科 特定准教授の寺田昌弘先生から記念講演として「宇宙での健康生活に向けた看護職への期待」という演題でご講演いただきました。式典の最後には、これまでの「看護学部・看護学研究科のあゆみ」を振り返る記念映像の上映を行った後、記念式典を閉式しました。

  • 鈴木久美 看護学部長・看護学研究科長
  • 佐野浩一 学長
  • 濱田剛史 高槻市長
  • 京都大学理学研究科 特定准教授
    寺田昌弘 先生

祝賀会

13時より、ホテルアベストグランデ高槻に会場を変えて、「看護学部15周年 大学院看護学研究科10周年祝賀会」を挙行しました。

祝賀会では、佐野学長からの開会のご挨拶に続き、学校法人大阪医科薬科大学 植木實名誉理事長、文部科学省 高等教育局医学教育課 看護教育専門官 加藤治実 様、公益社団法人 大阪府看護協会 会長 弘川摩子 様より祝辞を賜りました。その後、初代看護学部長・看護研究科長であり、本法人評議員の林優子 先生より、乾杯のご発声をいただきました。
余興では、看護学部・看護学研究科に纏わるクイズと卒業生・修了生からのメッセージ動画の上映が行われ、終始和やかな雰囲気で祝賀会が進行しました。
最後に、鈴木看護学部長・看護学研究科長より閉会のご挨拶を行い、盛会のうちに幕を閉じました。

記念式典及び祝賀会を通じて、これまでのあゆみを振り返りながら、看護学部・看護学研究科の歴史と成果を実感し、今後のさらなる発展への決意を新たにする貴重な機会となりました。今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。