2024年度 薬学部ベストティーチャーが決定しました

教育

 薬学部教育研究功労者選考委員会において、2024年度の薬学部ベストティーチャーが決定しました。大阪医科薬科大学では、質の高い、充実した授業を提供することを目指し、ベストティーチャーを選出しています。
 学生による授業評価において高い評価を得られ、本学に多大な貢献をされた以下の教員が受賞されました。


2024年度 薬学部ベストティーチャー受賞者
【講義科目】
倫理と社会 教授  阪本 恭子
ドイツ語2 教授  阪本 恭子
コーチング論 准教授 当麻 成人
英語スピーキング1 准教授 天ヶ瀬 葉子
異文化言語演習1 教授  スミス 朋子
薬学英語 教授  スミス 朋子
有機化学2 准教授 和田 俊一
生薬学 教授  芝野 真喜雄
基礎薬理学 准教授 田和 正志
衛生薬学1 教授  奥平 桂一郎*
基礎漢方薬学 教授  芝野 真喜雄
分子細胞生物学 教授  福永 理己郎
薬理学4 教授  大喜多 守
個別化医療 教授  加藤 隆児*
*科目代表者(複数人で担当している講義科目は、科目代表者を掲載しています。)         

【実習科目】 
医療薬学導入学習 講師 山口 敬子 講師 柳田 寛太 講師 田中 早織
助手 八木 真裕子
臨床導入学習2 講師 庄司 雅紀  
助教 羽田 理恵  
助手 松村 光紗  
薬理学実習 助教 國澤 直史 助教 中川 恵輔
薬剤学実習 講師 内山 博雅 講師 竹林 裕美子