職業実践力育成プログラム(BP)
本学薬学部の「薬剤師キャリア形成プログラム」が文部科学省 令和6年度 職業実践力育成プログラム(BP)の認定を受けました。

本学の薬剤師キャリア形成プログラムが、社会人を対象とした実践的・専門的なプログラムとして、文部科学省から職業実践力育成プログラム(BP:Brush up Program for professional)に認定されました。 BPの制度等の詳細につきましては、文部科学省ホームページをご確認ください。
薬剤師キャリア形成プログラム 文部科学省申請書類
受講を希望される方は下記をご確認のうえ、お申し込みください。
薬剤師キャリア形成プログラム
シラバス等記載のパンフレットはこちら
募集プログラム | 薬剤師キャリア形成プログラム |
---|---|
募集人数 | 10名 |
内容 | 今後の活躍が期待される薬剤師の育成を目的に、在宅医療に秀でた薬剤師の養成を目指します。地域包括ケアで求められるフィジカルアセスメントや無菌調製、認知症や褥瘡への対応能力に加えて、漢方医学の基礎を学修してセルフメディケーションの支援能力を身につけます。さらに、医薬品の適正使用、医療倫理、最新の薬物治療・ 診療技術に関する情報などについても学修します。 |
教育課程 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
履修期間 | 2025年4月1日以降、受講開始日より2年間 | |||||||||||||||||||||||||||||
受講料 | ¥30,000(2年間) | |||||||||||||||||||||||||||||
修了要件 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||
修了認定 | プログラム修了者には文部科学大臣認定の「履修証明書」を交付いたします。 | |||||||||||||||||||||||||||||
教育訓練給付制度 | 本プログラムは、厚生労働省が実施する教育訓練給付制度に応募予定です。 |
応募要件 | ① 本学大学院学則第 17 条及び本学大学院薬学研究科規程第 4 条に規定する本学への入学受験資格を有する者 ② 日本国の薬剤師免許を取得している者 ③ 心身ともに健全で、研修を受講し得ると判断できる者 ④ インターネットを使用できる環境がある者 ⑤ zoom 等のインターネットを使ったソフトウェアの基本操作ができる者 ⑥ 連絡用のメールを受信できる者 |
---|---|
応募期間 | 2025年4月1日(火)以降、随時 |
申込方法 | 受講申込書※を「書留速達郵便」で郵送するか、本学教務課窓口に持参してください。 書類審査による選考を実施し、受講可否を1ヶ月以内に通知します。 ※ 受講申込書(PDF) 【申込書の送付先】 〒569-1094 大阪府高槻市奈佐原 4-20-1 大阪医科薬科大学 薬学生涯学習センター 宛 |