GPA(Grade Point Average)について
大阪医科薬科大学薬学部では、GPAを下記の通り算出しています。
成績の評定に対して、グレード・ポイント(以下「GP」といいます)を設定し、GPの平均値であるグレード・ポイント・アベレージ(以下「GPA」といいます)を算出します。
GPAは、各学期の履修科目の最終成績によるGPA(以下「学期GPA」)、各年度の履修科目の最終成績によるGPA(以下「年度GPA」)、入学時からのすべての学期の履修科目の最終成績によるGPA(以下「累積GPA」)の三種類を算出します。
学期GPA…その学期に履修した科目の最終成績によるGPA
年度GPA…その年度に履修した科目の最終成績によるGPA
累積GPA…GPA算出時点までのすべての学期の履修科目の最終成績によるGPA
GPAの算出対象科目は原則履修したすべての授業科目とします。ただし、次の各号に該当する授業科目は対象外とします。
成績の評定に対して、グレード・ポイント(以下「GP」といいます)を設定し、GPの平均値であるグレード・ポイント・アベレージ(以下「GPA」といいます)を算出します。
GPAは、各学期の履修科目の最終成績によるGPA(以下「学期GPA」)、各年度の履修科目の最終成績によるGPA(以下「年度GPA」)、入学時からのすべての学期の履修科目の最終成績によるGPA(以下「累積GPA」)の三種類を算出します。
学期GPA…その学期に履修した科目の最終成績によるGPA
年度GPA…その年度に履修した科目の最終成績によるGPA
累積GPA…GPA算出時点までのすべての学期の履修科目の最終成績によるGPA
GPAの算出対象科目は原則履修したすべての授業科目とします。ただし、次の各号に該当する授業科目は対象外とします。
- (1)
- 合否で判定し、成績の評点を表示しない授業科目
- (2)
- 学則第24条により本学における授業科目の履修とみなし、本学が単位を与え成績の評点を表示しない授業科目(本学に入学する前に他の大学等において単位を修得し、本学の単位として認定された科目のことです)
GPA算出のためのGPは、授業科目履修の成績の評定ごとにSが4点、Aが3点、Bが2点、Cが1点、DおよびEが0点です。
評価 | 点数 | GP |
S | 100~90点 | 4 |
A | 89~80点 | 3 |
B | 79~70点 | 2 |
C | 69~60点 | 1 |
D | 59~30点 | 0 |
E | 29点以下 | 0 |
※試験を欠席した場合は、学業成績通知書には“欠席”と表記しGPは0点とします。
GPAは次の計算式により算出します。
GPA=「対象授業科目のGP×当該授業科目の単位数」の合計/「対象授業科目の単位数」の合計
※得られた数値に少数が生じた場合は、小数点以下第3位を四捨五入し、通知します。
得られた累積GPAは各学期末に配布する学業成績通知書に記載してお知らせします。
〔本学でのGPAの利用方法の例〕
○修学指導の参考資料
○退学勧告の基準
○卒業研究のコース振り分けの参考資料
○成績優秀者表彰等の参考資料
○履修者数に制限がある選択科目の履修者選考の参考資料
各学期の成績が確定した段階で、学期GPA、年度GPA、累積GPA、あるいはこれらの組み合わせが一定の基準を下回った学生には、成業の見込みを立てるため、面談等による修学指導を行います。
また、累積GPAが1未満の学期が3期続いた場合は、学則第29条第2項の規定により退学を勧告する場合があります。ただし休学した学期は、対象学期には含みません。
<大学等における修学の支援に関する法律に基づく修学支援について>
「大学等における修学の支援に関する法律」に基づく学生の選考・適格認定にあたっては、GPAを用います。