2月10日に下記の内容で医療統計室ゼミが実施されました。
ゼミ会場:看護学部棟 講義室1
15-16時 抄読会 須藤さん(D1)
Collaborators, G.B.D.P.C., The global, regional, and national burden of pancreatic cancer and its attributable risk factors in 195 countries and territories, 1990-2017: a systematic analysis for the Global Burden of Disease Study 2017. Lancet Gastroenterol Hepatol, 2019. 4(12): p. 934-947.
世界での膵臓がんの罹患、死亡、DALYに関する研究です。高所得国で、これらの値が高いことが示されていました。DALYの推定方法や医療資源の分配の問題についてディスカッションがなされました。
16-17時 日本疫学会の予演
発表予定者:片岡さん(非常勤講師)、岡さん(D4)
次回のゼミ:2月17日
ゼミ会場:総合研究棟12階 第2会議室
・15-16時 抄読会 西村さん(M1)
・16-17時 がんプロ・韓国セミナーの参加報告 川崎さん (D1)&各自の進捗報告