![](/class/tpv6n40000001m93-img/tpv6n40000001m9v.jpg)
質の高い臨床検査で医療に貢献を
中央検査部は大学附属病院の中央診療部門の一つとして、診療支援、研究や教育活動を行っています。医学の進歩に対応した検査情報を提供するために、積極的に新しい技術を導入し高度な専門性を維持すべく、日々努力しています。質の高い臨床検査を通じて医療に貢献することを目指します。
研究テーマ、得意領域
- 循環器・呼吸器領域の病理診断学
- 質量分析を用いた細菌検査
- 膠原病領域における関節超音波検査
- 消化器・肝臓領域の諸検査、免疫検査
所属教員
-
大坂 直文
部長 特別職務担当教員(准教授) / 医学博士
日本消化器内視鏡学会 指導医
日本消化器病学会 専門医
日本臨床検査医学会 -
松村 洋子 医長
講師 / 博士 (医学)
臨床検査医学、膠原病内科学。日本臨床検査医学会 臨床検査専門医。日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医。日本リウマチ学会 リウマチ専門医・指導医・ソノグラファー
-
柴田 兼作
講師(准) / 博士 (医学)
日本循環器学会専門医。日本内科学会認定教育施設指導医。日本心血管インターベンション学会認定医・専門医。
-
横濱 桂介
講師(准) / 博士(医学)
消化器病学会専門医。消化器内視鏡学会専門医。肝臓学会専門医。総合内科専門医。
-
北原 光
助教