内部質保証のための方針

大阪医科薬科大学 内部質保証のための基本方針(全文)

内部質保証の目的

 大阪医科薬科大学(以下、「本学」という。)は、建学の精神に則り、国際的視野に立った良質の教育、研究および医療の実践を通して至誠仁術を体現する医療人を育成するため、教育研究等の質の向上を図り、適切な水準に保つことを目的とする。

内部質保証の体制

 学長の下にある学部間協議会が全学の内部質保証推進に責任を負う。本学における内部質保証は、別に示す内部質保証の手続きに基づき、学部長、機構長、センター長等を中心とするそれぞれの学部、機構やセンター等において不断のPDCAを実施し、学部間協議会に報告する。学部間協議会は、報告内容を点検・評価し、学部、機構やセンター等へフィードバックするとともに、学長は内部質保証体制の健全性を教育研究内部質保証評価会議において検証する。

内部質保証の行動指針

 本学は自律的な組織として、教育及び研究、組織及び運営、ならびに施設及び設備の状況等について、客観性・透明性・先進性・厳格性をもって、不断の点検・評価を行い、PDCAサイクルを有効に機能させることにより、質の保証と質の一層の向上に取り組み、且つ、外部質保証の評価を積極的に受審する。