2014年

橋田先生、お疲れさまでした!(2014年12月26日)

臨床研修医(2年目)の 橋田宗祐先生の研修が終了しました。
橋田先生は2014年12月の1ヶ月間、山田先生に付いて婦人科病理を中心に勉強してくれました。
今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます!!

熱川先生、お疲れさまでした!(2014年12月4日)

臨床研修医(2年目)の熱川奈津子先生の研修お疲れさま会が先日開催されました。
熱川先生は2014年10・11月の2ヶ月間、様々な臓器の外科病理を中心に勉強され、
そのレントゲン写真との対比を行ってくれました。
今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます!!

第60回日本病理学会秋期大会(2014年11月20,21日)

沖縄県浦添市で第60回日本病理学会秋期特別総会が開催されました。
里見先生が発表しました。

第53回日本臨床細胞学会秋期大会(2014年11月8,9日)

下関市で第53回日本臨床細胞学会秋期大会が開催されました。
明石さんが発表しました。

碇先生お疲れさまでした!(2014年10月1日)

一般・消化器外科レジデントの碇 絢菜先生の研修お疲れさま会が先日開催されました。
碇先生は2014年9月の1ヶ月間、栗栖先生に付いて乳腺病理を中心に勉強してくれました。
今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます!!

BMLが終わりました。 (2014年7月7~18日)

BMLが実施され、5年生の4人が、病理学教室で勉強してくれました。
今後も頑張ってください。

 

 




 

ハワイ大学から研修生が来てくれました。(2014年7月9日)

ハワイ大学1年生のDiane Chenさんが病理部で研修してくれました。
病理部での診断業務について、里見先生の説明指導を受けました。

 

 

 

前沢先生お疲れさまでした!(2014年7月1日)

一般・消化器外科レジデントの前沢早紀先生の研修お疲れさま会が先日開催されました。
前沢先生は2014年6月の1ヶ月間、栗栖先生に付いて乳腺病理を中心に勉強してくれました。
今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます!!。

第40回日本婦人科病理学会学術集会(2014年6月14日)

大阪医科大学で第40回日本婦人科病理学会学術集会が開催されました。
教育講演として、大阪医科大学産婦人科の金村昌徳先生が「子宮体部間葉性腫瘍の治療」を、東京慈恵会医科大学附属第三病院の福永真治先生が「Perivascular epithelioid cell tumor(PEComa)の病理」を講演され、また8題(主題として7題、その他として1題)の症例報告がありました。

 

 

 

 

 

第40回日本婦人科病理学会学術集会(2014年6月10日)

2014年6月14日、山田先生を学術集会長として、大阪医科大学で第40回日本婦人科病理学会学術集会が開催されます。
プログラムが完成しましたので、掲載します。

 第40回日本婦人科病理学会学術集会プログラム

第55回日本臨床細胞学会総会(春期大会)(2014年6月5~7日)

横浜市で第55回日本臨床細胞学会総会(春期大会)が開催されました。
石崎さん、井上さん、浦上さんが発表しました。

第103回日本病理学会総会(2014年4月24~26日)

広島市で第103回日本病理学会総会が開催されました。多数の教室員が参加し、ポスター発表をしました。
また、廣瀬先生、岡田先生、江頭先生、安田先生が座長を務めました。

台北大学から研修生が来てくれました。(2014年4月9日)

台北大学6年生のCHEN, Yu-Da君が病理学教室、病理部で研修してくれました。
免疫組織化学や病理部での診断業務について、里見先生、下川さんの説明指導を受けました。

韓国カソリック大学から研修生が来てくれました。(2014年3月12日)

韓国カソリック大学4年生のKim You Meさん、Jihun Choi君、Younghoon Kang君が
病理学教室、病理部で研修してくれました。
免疫組織化学や病理部での診断業務について、里見先生、下川さんの説明指導を受けました。

第39回日本臨床細胞学会大阪府支部学術集会(2014年3月1日)

大阪市薬業年金会館にて第39回日本臨床細胞学会大阪府支部学術集会が開かれ、多くの教室メンバーが参加しました。山田先生、棚田さんが役員会に出席し、山田先生が要望講演座長を、井上さんが受付業務を務めました。

*画像をクリックすると拡大します

第5回GRPカンファレンス(2014年2月24日)

第5回「GRPカンファレンス」が開催されました。
婦人科・放射線科・病理を中心に50名ほどが参加し、「子宮内腔:polypoid lesion」をテーマとして、提示された三症例について熱心な検討が行われました。
症例検討の演者として山田先生が病理の解説を行いました。
主催していただいた富士製薬工業さんにはお世話になりました。

*画像をクリックすると拡大します

糖尿病と消化器疾患を考える会(2014年2月6日)

『糖尿病と消化器疾患を考える会』が高槻のアンシェルデ・マリアージュで開催され、廣瀬教授が「大腸癌はメタボリック症候群か?~動物実験から考察する~」と題した特別講演を行いました。
今回が初となる研究会で、主に第二内科・第一内科の先生方が集まっており、有意義な情報交換が成されました。樋口教授、花房教授にお世話になりました。

冨永先生お疲れ様でした!!(2014年2月4日)

初期研修医2年目の冨永智先生の研修お疲れさま会が先日開催されました。
冨永先生は2013年12月~2014年1月の2ヶ月間、病院病理部研修を選択し、栗栖先生に付いて乳腺病理を中心に勉強してくれました。
今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます!!

中国医科大学から研修生が来てくれました。(2014年2月3日)

中国医科大学5年生の干海君が病理学教室、病院病理部で研修してくれました。
免疫組織化学や病院病理部での診断業務について、下川技師長補佐、里見先生の説明指導を受けました。