2010年度業績

  1. TOP
  2. 2010年度業績
分類名 業績
著 書 田中一成. 手関節・手部の術後リハビリテーション. 見てまなぶ整形外科看護スタンダードテキスト 脊椎・上肢編 (萩野 浩. 編). メディカ出版. 2010: pp297 - pp304.
著 書 田中一成. 手関節・手部の装具の種類. 見てまなぶ整形外科看護スタンダードテキスト 脊椎・上肢編 (萩野 浩. 編). メディカ出版. 2010: pp271 - pp275.
著 書 田中一成. Ⅳ関節リウマチの検査・診断. 画像検査. 単純X線検査. 日本臨床「関節リウマチ 寛解を目指す治療の新時代. 2010: 276 - 279.
著 書 佐浦隆一. 骨パジェット病. 骨疾患と痛み—確実な診断・治療のために— (林 泰史. 編). 医薬ジャーナル社. 2010: pp66 - pp75.
著 書 住田幹男. データベース活動の意義と限界. 脊髄損傷の治療から社会復帰まで (全国脊髄損傷データベース研究会. 編). 保健文化社. 2010: 3.
著 書 住田幹男. 今後の展望. 脊髄損傷の治療から社会復帰まで (全国脊髄損傷データベース研究会. 編). 保健文化社. 2010: 169.
総 説 村尾 浩. 変形性股関節症に対するリハビリテーションにおけるリスク評価—深部静脈血栓症のリスク管理を中心に—. Medical Rehabilitation. 2010; 123: 49 - 55.
総 説 田中一成, 佐浦隆一. 大腿骨近位部骨折のリハビリテーション. リハビリテーション医学. 2010; 47(5): 290 - 295.
総 説 田中一成, 佐浦隆一. メタボリックシンドロームに対するリハビリテーション医療介入. 日本職業・災害医学会会誌. 2010; 58(4): 164 - 169.
総 説 田中一成, 三浦靖史, 佐浦隆一. 特集 各種疾患におけるリハビリテーションのエビデンス
運動器疼痛性疾患—変形性関節症と関節リウマチ—. 総合リハビリテーション. 2010; 38(9): 815 - 821.
総 説 佐浦隆一, 田中一成. 関節リウマチのリハビリテーションのエビデンスを求めて. リハビリテーション医学. 2010; 47(5): 310 - 314.
総 説 住田幹男. 重症虚血肢治療とリハビリテーション医の役割. クリニカルリハビリテーション. 2010; 19: 373 - 376.
総 説 住田幹男. 高齢者の外傷-転倒に潜む脊髄損傷. 日本医事新報. 2010; 4509: 51 - 57.
総 説 大坪健一, 谷村浩子, 高橋紀代. 変形性股関節症の日常生活指導と作業療法. Medical Rehabilitation. 2010; 123: 11 - 18.
総 説 三浦靖史, 田中一成, 佐浦隆一. MTXと生物学的DMARDsによる関節リウマチの新しい治療戦略. Medical Rehabilitation. 2010; (121): 1 - 8.
原 著 Kazunari Tanaka, Ryuichi Saura, Noriyo Takahashi, Yuko Hiura, Remi Hashimoto. Joint mobilization versus self-exercises for limited glenohumeral joint mobility: randomized controlled study of management of rehabilitaion. Clinical Rheumatology. 2010; 29: 1450 - 1444.
原 著 田中一成, 佐浦隆一, 高橋紀代, 赤木淳也, 藤原英子, 河津 聡. 大腿骨近位部骨折に対する術後早期作業療法介入の影響. Journal of Clinical Rehabilitation
. 2010; 19(10): 992 - 995.
原 著 羽森 貫. モノクロタリン誘発肺高血圧ラットに対するエプレレノンの効果. 大阪医科大学雑誌. 2010; 69(1): 11 - 29.
原 著 高丸優子, 田中一成, 高橋紀代, 日浦裕子, 橋本玲美, 佐浦隆一. 複合性局所疼痛症候群を合併した遷延治癒骨折例に対する低出力超音波の使用経験. リハビリテーション科診療近畿地方会誌. 2010; 9: 33 - 35.
原 著 熊野 穂積, 阿部宗昭, 中島保倫, 坪井競三, 木下明彦, 足立 周海外. リスフラン関節損傷の予後-脱臼骨折を中心に-. 整形・災害外科. 2010; 53(6): 725 - 729.
原 著 阿部 宗昭. 上腕骨遠位骨端離開の治療法. MB Orthopaedics. 2010; 23(11): 63 - 70.
原 著 井上順一朗, 小野玲, 竹腰久容, 三輪雅彦, 黒坂昌弘, 岡村篤夫, 松井利充, 佐浦隆一. Eastern Cooperative Oncology Group Performance Status Scaleはクリーンルーム内での同種造血幹細胞移植患者の身体活動量を反映しているか?. 理学療法科学. 2010; 25(2): 165 - 169.
原 著 三浦靖史, 田中一成, 佐浦隆一. 関節リウマチ治療 新時代のリハビリテーション 変わるもの、変わらないもの. MTXと生物学的DMARDsによる関節リウマチの新しい治療戦略. Medical Rehabilitation. 2010; 121: 1 - 8.
原 著 J. Inoue, R. Ono, T. Shimada, A. Okamura, T. Matsui, H. Takekoshi, M. Miwab, M. Kurosaka, R. Saura. The Impact of Early Rehabilitation on the Duration of Hospitalization in Patients After Allogeneic Hematopoietic Stem Cell Transplantation . Transplantation Proceedings . 2010; 42(7): 2740 - 2744.
原 著 井上順一朗, 小野玲, 牧浦大祐, 竹腰久容, 黒坂昌弘, 岡村篤夫, 佐浦隆一. 同種造血幹細胞移植患者の運動イメージはリハビリテーションにより改善するか?. 理学療法科学. 2010; 25(5): 741 - 745.
原 著 佐藤久友, 建内宏重, 高山竜二, 大野博司, 佐浦隆一. 高位脛骨骨切り術後患者における膝関節、股関節周囲筋力および疼痛が歩行時の膝関節運動に与える影響. 臨床理学療法研究. 2010; 27: 115 - 118.
原 著 佐藤久友, 大野博司, 田中一成. 変形性股関節症の保存的治療:運動療法. Medical Rehabilitation. 2010; (123): 27 - 34.
原 著 原田知佳, 佐藤久友, 岡本 淳, 宜野座 剛, 高山竜二, 大野博司, 佐浦隆一. 股関節深層筋の強化によりDuchenne跛行が改善した1症例—変形性膝関節症に対する高位脛骨骨切り術が施行された症例に対する訓練を通じて—. 臨床理学療法研究. 2010; 27: 93 - 95.
原 著 二階堂泰隆, 佐藤久友, 高山竜二, 大野博司, 佐浦隆一. パーキンソン病患者1症例に対する後進歩行練習が姿勢と歩容に与える即時効果. 臨床理学療法研究. 2010; 27: 97 - 100.
原 著 北垣和史, 佐藤久友, 高山竜二, 大野博司, 佐浦隆一. 腱板修復術後の腱板機能変化に伴う右肩関節屈曲時の足圧中心の経時的変化(1症例検討). 第28回日本私立医科大学理学療法学会抄録集. 2010: s36.
原 著 北垣和史, 佐藤久友, 高山竜二, 大野博司, 佐浦隆一. 腱板修復術後の腱板機能変化に伴う右肩関節屈曲時の足圧中心動揺および変位の経時的変化を追った1症例. 臨床理学療法研究. 2011; 28: 87 - 90.
原 著 蓬莱谷耕士, 谷村浩子, 山口 淳, 木下光雄, 阿部宗昭. 先天性橈尺骨癒合症に対するセラピィの工夫. 日本ハンドセラピィ学会誌. 2010; 3: 21 - 26.
原 著 當山まゆみ, 太田利夫, 道免和久. 回復期リハビリテーションで高カルシウム血症と診断した高齢者2症例の検討. Journal of Clinical Rehabilitation. 2010; 19(7): 692 - 695.
学会発表 田中一成, 貴寶院永稔, 佐浦隆一. 病院完結型リハビリテーション病院における大腿骨近位部骨折患者に対する早期ADL訓練介入の効果. 第47回日本リハビリテーション医学会学術集会. 鹿児島市. 2010.
学会発表 羽森 貫, 橋本玲美, 日浦裕子, 高橋紀代, 田中一成, 佐浦隆一. BODE index を用いたCOPD合併肺癌患者に対する周術期呼吸リハビリテーションの検討. 日本リハビリテーション医学会第29回近畿地方会. 神戸市. 2010.
学会発表 田中一成, 橋本玲美, 羽森 貫, 日浦裕子, 高橋紀代, 佐浦隆一. 大腿骨近位部骨折術後の早期作業療法. 第115回中部日本整形外科災害外科学会学術集会. 大阪市. 2010.
学会発表 高橋紀代. がんのリハビリテーション—現状と今後の方向性—. 平成22年度全国自治体病院協議会リハビリテーション部会総会研修会. 東京都. 2010.
学会発表 高橋紀代, 田中 英高, 梶浦 貢, 中尾亮太, 佐浦隆一. 小児起立性調節障害患者におけるTilt table負荷訓練の効果. 第63回日本自律神経学会総会. 横浜市. 2010.
学会発表 荷宮敏弘, 貴寶院永稔. 365日リハビリテーション実施に向けた取り組みについて. 第52回全日本病院学会. 神戸市. 2010.
学会発表 有田聡子, 福田和浩, 加藤 洋, 高丸優子, 橋本玲美, 日浦裕子, 高橋紀代, 田中一成, 佐浦隆一. 発語失行・運動性失語症とともに発声レベルでの障害を強く認め、発声失行が疑われた1例. 第47回日本リハビリテーション医学会学術集会. 鹿児島. 2010.
学会発表 金子 彰, 金田浩治, 本田知行, 山口 淳. 急性期小児医療とリハビリテーションとの関わりについて—当院での小児リハビリテーションの実態調査より—. 第47回日本リハビリテーション医学会学術集会. 鹿児島. 2010.
学会発表 橋本玲美, 田中一成, 高丸優子, 有田聡子, 貴寶院永稔, 日浦裕子, 高橋紀代, 佐浦隆一. 当院における乳癌術後上肢リンパ浮腫発症予防の取り組みの現状と課題. 第47回日本リハビリテーション医学会学術集会. 鹿児島市. 2010.
学会発表 高丸優子, 田中一成, 高橋紀代, 日浦裕子, 橋本玲美, 佐浦隆一. 複合性局所疼痛症候群を合併した遷延治癒骨折例に対する低出力超音波の使用経験. 第47回日本リハビリテーション医学会学術集会. 鹿児島. 2010.
学会発表 熊野 穂積, 中島保倫, 坪井競三, 木下明彦, 中矢良治, 阿部宗昭. リスフラン靭帯損傷が脱臼骨折へと進行した糖尿病性神経障害足の1例. 第115回中部日本整形外科・災害外科学会. 大阪市. 2010.
学会発表 Muneaki Abe, Hozumi Kumano, Hisaya Shirai, Chisato Watanabe. Irreducible Dislocation of the Radial Head in Children. 11th Triennial Congress of the International Federation of Spcoeties for Surery of the Hand. Soul. 2010
学会発表 Mueaki Abe, Hozumi Kumano, Hisaya Shirai, Chisato Watanabe. Mobilization of Congenital Radioulnar synostosis with Interposition of Pedicled Lcal Fat Graft. 11th Triennial Congress of the International Federation of Societies for Surgery of the Hand. Soul. 2010.
学会発表 住田幹男. 脊髄損傷のリハビリテーション. 日本脊椎脊髄病学会研修コース. 高知市. 2010.
学会発表 住田幹男, 徳弘昭博. 脊髄損傷リハビリテーションの社会的アウトカム. 第47回日本リハビリテーション医学会. 鹿児島市. 2010.
学会発表 糸井久幸, 太田利夫, 佐浦隆一. 大腿骨骨折術後のリハビリテーションに与える貧血の影響. 第47回日本リハビリテーション医学会学術集会. 鹿児島市. 2010.
学会発表 住田幹男. リハビリ医療の現状とリハ医の役割. 第回大阪府理学療法士会総会. 大阪市. 2010.
学会発表 住田幹男. 脊髄不全損傷の初期管理のあり方 リハビリ医の立場から. 第45回日本脊髄障害医学会. 松本市. 2010.
学会発表 Mikio Sumida. Spinal cord injury database in Japan. 49th ISCOS). New Dehli (India). 2010.
学会発表 住田幹男. 脊髄損傷の初期診断と排尿障害. 第13回全国せき損尿路研修会. 神戸市. 2010.
学会発表 太田善行, 原田靖章, 淵岡 聡, 黒川洋輔, 高山竜二, 大野博司, 佐浦隆一. 肩関節内転運動意識下での肩関節外旋運動時の三角筋筋活動の抑制. 第7回肩の運動機能研究会. 仙台市. 2010.
学会発表 佐藤久友, 建内宏重, 高山竜二, 大野博司, 佐浦隆一. 高位脛骨骨切り術後患者における歩行時股関節と膝関節機能の経時的変化—独歩獲得後からの検証—. 第45回日本理学療法学術大会. 岐阜市. 2010.
学会発表 佐藤久友, 岡本 淳, 中原 礼, 高山竜二, 大野博司, 佐浦隆一. 人口膝関節置換術後の深部静脈血栓症と膝関節可動域、歩行能力との関係. 第50回近畿理学療法学術大会. 和歌山市. 2010.
学会発表 原田知佳, 佐藤久友, 西口只之, 中原 礼, 高山竜二, 大野博司, 高橋紀代, 佐浦隆一. 両下肢の浮腫への複合的理学療法により皮膚の柔軟性が改善し歩行獲得及び自宅退院に繋がった一症例. 第28回日本私立医科大学理学療法学会. 相模原市. 2010.
学会発表 原田靖章, 太田善行, 高山竜二, 楞田眞弘, 大野博司, 佐浦隆一. 肩関節外旋運動における棘下筋と三角筋の筋活動の電気生理学的検討. 第22回大阪府理学療法学術大会. 大阪市. 2010.
学会発表 北垣和史, 佐藤久友, 高山竜二, 大野博司, 佐浦隆一. 腱板修復術後の腱板機能変化に伴う右肩関節屈曲時の足圧中心の経時的変化(1症例検討). 第28回日本私立医科大学理学療法学会. 相模原市. 2010.
学会発表 谷村浩子, 蓬莱谷耕士, 大坪健一, 岡野茉莉花, 長尾佳奈, 岩井有香, 大野博司, 田中一成, 佐浦隆一. 関節リウマチのリハビリテーション-装具療法を中心に—. 第回第54回日本リウマチ学会総会学術集会・第19回国際リウマチシンポジウム. 神戸市. 2010.
学会発表 谷村浩子. MCP関節に伸展拘縮を呈した乳がん術後リンパ浮腫に対する弾性包帯の巻き方の工夫. 第34回日本リンパ学会総会. 東京. 2010.
学会発表 蓬莱谷耕士. 手指伸筋腱修復術後の手の使用に関する検討Examination about the use of the hand after the extensor tendon repair. 第44回日本作業療法士学会. 仙台市. 2010.
学会発表 蓬莱谷耕士. 作業遂行から見た関節リウマチ患者の上肢機能評価—Assessment of Motor and Process Skillsを中心に—. 第25回日本RAのリハビリ研究会学術集会. 京都市. 2010.
学会発表 岩井有香, 谷村浩子, 蓬莱谷耕士, 大坪健一, 岡野茉莉花, 大野博司, 田中一成, 佐浦隆一. 関節リウマチに対するスプリント療法の工夫. 第17回大阪リウマチケア研究会. 大阪市. 2010.
学会発表 村尾 浩, 伊東忠雄, 小橋紀之, 公文 康. 孔あきポリウレタンフィルムの使用により治癒した踵部褥瘡の一例. 第11回兵庫県総合リハビリテーションケア研究大会. 神戸市. 2010.
学会発表 中西信敬, 大谷公人, 川崎真悟, 陶器俊博, 林 誠二, 畑中 匤, 村尾 浩. リハビリ算定期限延長患者の動態調査-療養病棟入院患者の調査より-. 第18回日本慢性期医療学会. 大阪市. 2010.
学会発表 佐野一成, 荷宮敏弘, 栗田淳二, 佐野一成, 貴寶院永稔, 田中一成, 古川一隆. 365日リハ介入システム構築に向けた日曜日リハ導入の試み—患者アンケート調査より—. 第11回兵庫県総合リハビリテーションケア研究大会. 神戸市. 2010.
学会発表 佐野一成, 田中一成. 移乗介助勉強会の定例開催の取り組みについて. 第11回兵庫県総合リハビリテーションケア研究大会. 神戸市. 2010.
学会発表 岡本政雄, 田中一成. 壊死性軟部組織感染症による両側大腿骨切断の一症例. 第47回日本リハビリテーション医学会学術集会. 鹿児島. 2010.
学会発表 大松聡子, 佐野一成, 赤木淳也, 大瀧誠, 田中一成. 関節の運動覚の認識を促すことにより痙縮が抑制された脳卒中片麻痺患者の一症例. 第44回日本作業療法学会. 仙台市. 2010.
学会発表 赤木淳也, 佐野一成, 大瀧誠, 田中一成. 大腿骨近位部骨折患者に対する術翌日からの作業療法介入効果. 第44回日本作業療法学会. 仙台市. 2010.
学会発表 荷宮敏弘, 佐野一成, 貴寶院永稔, 田中一成, 古川一隆. 365日リハ提供に向けた取り組みについて. 第52回全日本病院学会. 神戸市. 2010.
学会発表 岩橋久美子, 赤木淳也, 佐野一成, 田中一成. 大腿骨近位部骨折術後患者への早期作業療法介入の有用性について. 第52回全日本病院学会. 神戸市. 2010.
学会発表 小橋紀之. QOL向上のため、何ができるか、リハビリテーションの輪をどう広げるか. 第11回兵庫県総合リハビリテーションケア研究大会. 神戸市. 2010.
学会発表 太田利夫. 平成22年度診療報酬改定に向けての取り組みについて. 第回平成22年度診療報酬改定説明会. 東京都. 2010.
学会発表 寺本洋一, 大城宣哲. 拡散テンソル画像におけるFA値の経時的変化の検討-健常者と脳卒中患者の比較. 第47回日本リハビリテーション医学会学術集会. 鹿児島市. 2010.
学会発表 一角朋子, 太田利夫, 道免和久. 左後大脳動脈出血性梗塞により、純粋失読を呈した症例. 第47回日本リハビリテーション医学学術集会. 鹿児島. 2010.
学会発表 勝谷将史, 太田利夫, 藤井祐美, 道免和久. 底屈油圧制動機能付長下肢装具の使用経験とその効果. 第47回日本リハビリテーション医学学術集会. 鹿児島. 2010.
学会発表 田中奈央子, 小山哲男, 太田利夫, 道免和久. 脳卒中回復期患者の自宅復帰に関与する因子の検討. 第47回日本リハビリテーション医学学術集会. 鹿児島. 2010.
講 演 大野博司. 地域リハビリテーション. 第回大阪府理学療法士新人研修会. 大阪市. 2010.
講 演 村尾 浩. 回復期リハビリテーション病棟のシステムの特徴と運営上の課題. 第回城山病院回復期リハビリテーション病棟開設記念講演会. 羽曳野市. 2010.
講 演 田中一成. 脳のリハビリテーション. 第回大阪医科大学大学院統合講義. 高槻市. 2010.
講 演 田中一成. 腰痛症に対するリハビリテーションのエビデンス. 第回姫路市医師会整形外科医会. 姫路市. 2010.
講 演 田中一成. 脊柱靭帯骨化症のリハビリテーション. 第回大阪OPLL友の会講演会. 大阪市. 2010.
講 演 高橋紀代. 脳卒中のリハビリテーション. 第6回脳卒中市民講座. 豊中市. 2010.
講 演 高橋紀代. 回復期の疾患管理と退院支援 脳血管障害を中心に. 第1回回復期リハ病棟など、リハ専任医のための研究会. 大阪市. 2010.
講 演 高橋紀代. 脳卒中回復期~維持期の疾患管理~リハビリテーション医の立場から~. 高槻・三島医療圏 脳卒中医療連携の会. 高槻市. 2010.
講 演 貴寶院永稔. 回復期(脳卒中)病棟での新米リハビリ医の奮闘. 第1回回復期リハ病棟など、リハ専任医のための研究会. 大阪市. 2010.
講 演 Muneaki Abe. Pitfalls In Diagnosing Children’s Fractures of the Elbow. 1st Nepal/Japan combined orthopaedic symposium. Pokhara / Nepal. 2010.
講 演 阿部 宗昭. 肘周辺骨折の診断と治療. 第124回じっと手をみる会. 大分市. 2010.
講 演 阿部 宗昭. 小児肘周辺骨折ー診断と治療上の留意点ー. 第3回秋田県手の外科セミナー. 秋田市. 2010.
講 演 阿部 宗昭. 小児肘周辺外傷のピットフォール. 会津整形外科医会. 会津若松市. 2010.
講 演 佐浦隆一. 慢性腎臓病(CKD)に対するリハビリテーション. 第15回北摂腎不全カンファレンス. 高槻市. 2010.
講 演 佐浦隆一. 高齢者のリハビリテーション. 第216回大阪臨床整形外科医会研修会. 大阪市. 2010.
講 演 佐浦隆一. 褥瘡のリハビリテーション:急性期から地域まで. 第36回千種川カンファレンス. 赤穂市. 2010.
講 演 佐浦隆一. 関節リウマチのリハビリテーション. 第31回秋田県リハビリテーション研究会. 秋田市. 2010.
講 演 佐浦隆一. 慢性腎不全患者に対するリハビリテーションの試み. 第回大阪整形外科・リハビリテーション研究会学術講演会. 大阪市. 2010.
講 演 佐浦隆一. リハビリテーションからみた関節リウマチ. 第2回三田市整形外科医会学術講演会. 三田市. 2010.
講 演 佐浦隆一. 膠原病とリハビリテーション. 全国膠原病友の会医療講演会. 大津市. 2010.
講 演 佐浦隆一. 関節リウマチのリハビリテーション. 第22回日本リハビリテーション医学会北海道地方会. 札幌市. 2010.
講 演 佐浦隆一. 運動器リハビリテーションにおけるこの10年の進歩と将来への展望. 第115回中部日本整形外科災害外科学会学術集会. 大阪市. 2010.
講 演 佐浦隆一. 関節リウマチのリハビリテーション. 第6回筑後整形外科・リハビリテーション研究会. 久留米市. 2010.
講 演 佐浦隆一. 慢性腎臓病(CKD)における運動療法. 第13回健和会透析部門医療活動検討会. 東京都. 2010.
講 演 佐浦隆一. 運動器リハビリテーションの進歩と将来への展望. 保健医療学会第1回学術集会. 大阪市. 2010.
講 演 佐藤久友. 家庭で出来る運動療法. 第回大阪脊柱靭帯骨化症友の会主催 医療講演会・交流会. 大阪市. 2010.
講 演 蓬莱谷耕士. 炎症性疾患概論. 平成22年度基礎研修会「補講セミナー(入門・評価)」. 神戸市. 2010.
講 演 蓬莱谷耕士. ADL. 第回平成22年度基礎研修会「手の評価セミナー in 札幌」. 札幌市. 2010.
講 演 村尾 浩. 孔あきポリウレタンフィルムによる創傷治療—褥瘡治療を中心に—. 第回茨木市整形外科医会. 茨木市. 2010.
講 演 村尾 浩. 学校生活における障がいへの対応. 教員免許更新講習. 神戸市. 2010.
講 演 村尾 浩. チーム医療論. 第37回理学療法士・作業療法士養成施設等教員講習会. 茨木市. 2010.
講 演 村尾 浩. 生活習慣病(成人病)関節リウマチと変形性関節症. 平成22年度健康運動指導士養成講習会. 大阪市. 2010.
講 演 太田利夫. 効率の良い人員配置と収益. 第回愛仁会リハビリテーション病院・講演会. 高槻市. 2010.
講 演 太田利夫. 回復期リハビリテーション病棟とは—変遷と病・病・診の連携について—. 第207回阪神整形外科談話会. 尼崎市. 2010.
講 演 太田利夫. 回復期リハビリテーション病棟の現状. リハビリテーション西播磨病院・講演会. たつの市. 2010.
講 演 太田利夫. 回復期リハビリテーション病棟—開設・運営・収益について—. 姫路中央病院. 姫路市
. 2010.
その他 田中一成, 貴寶院永稔, 佐浦隆一. 病院完結型リハビリテーション病院における大腿骨近位部骨折患者に対する早期ADL訓練介入の効果. 第47回日本リハビリテーション医学会学術集会抄録集. 2010; S306.
その他 高橋紀代, 田中 英高, 梶浦 貢, 中尾亮太有, 佐浦隆一. 小児起立性調節障害患者におけるTilt table負荷訓練の効果. 第63回日本自律神経学会総会プログラム・抄録集. 2010: 206 - 206.
その他 有田聡子, 福田和浩, 加藤 洋, 高丸優子, 橋本玲美, 日浦裕子, 高橋紀代, 田中一成, 佐浦隆一. 発語失行・運動性失語症とともに発声レベルでの障害を強く認め、発声失行が疑われた1例. 第47回日本リハビリテーション医学会学術集会抄録集. 2010: s314.
その他 金子 彰, 金田浩治, 本田知行, 山口 淳. 急性期小児医療とリハビリテーションとの関わりについて—当院での小児リハビリテーションの実態調査より—. 第47回日本リハビリテーション医学会学術集会抄録集. 2010: s191.
その他 橋本玲美, 田中一成, 高丸優子, 有田聡子, 貴寶院永稔, 日浦裕子, 高橋紀代, 佐浦隆一. 当院における乳癌術後上肢リンパ浮腫発症予防の取り組みの現状と課題. 第47回日本リハビリテーション医学会学術集会抄録集. 2010: s165.
その他 高丸優子, 田中一成, 高橋紀代, 日浦裕子, 橋本玲美, 佐浦隆一. 複合性局所疼痛症候群を合併した遷延治癒骨折例に対する低出力超音波の使用経験. 第47回日本リハビリテーション医学会学術集会. 2010: s171.
その他 糸井久幸, 太田利夫, 佐浦隆一. 大腿骨骨折術後のリハビリテーションに与える貧血の学会発表影響. 第47回日本リハビリテーション医学会学術集会抄録集. 2010: s202.
その他 太田善行, 原田靖章, 淵岡 聡, 黒川洋輔, 高山竜二, 大野博司, 佐浦隆一. 肩関節内転運動意識下での肩関節外旋運動時の三角筋筋活動の抑制. 第7回肩の運動機能研究会抄録集. 2010: S50.
その他 佐藤久友, 建内宏重, 高山竜二, 大野博司, 佐浦隆一. 高位脛骨骨切り術後患者における歩行時股関節と膝関節機能の経時的変化—独歩獲得後からの検証—. 第45回日本理学療法学術大会抄録集. 2010 ; 37(suppl): S670.
その他 佐藤久友, 岡本 淳, 中原 礼, 高山竜二, 大野博司, 佐浦隆一. 人口膝関節置換術後の深部静脈血栓症と膝関節可動域、歩行能力との関係. 第50回近畿理学療法学術大会抄録集. 2010.
その他 原田知佳, 佐藤久友, 西口只之, 中原 礼, 高山竜二, 大野博司, 高橋紀代, 佐浦隆一. 両下肢の浮腫への複合的理学療法により皮膚の柔軟性が改善し歩行獲得及び自宅退院に繋がった一症例. 第28回日本私立医科大学理学療法学会抄録集. 2010: S25.
その他 原田靖章, 太田善行, 高山竜二, 楞田眞弘, 大野博司, 佐浦隆一. 肩関節外旋運動における棘下筋と三角筋の筋活動の電気生理学的検討. 第22回大阪府理学療法学術大会抄録集. 2010; 22: s44.
その他 岡本政雄, 田中一成. 壊死性軟部組織感染症による両側大腿骨切断の一症例. 第47回日本リハビリテーション医学会学術集会抄録集. 2010: s216.
その他 寺本洋一, 大城宣哲. 拡散テンソル画像におけるFA値の経時的変化の検討-健常者と脳卒中患者の比較. 第47回日本リハビリテーション医学会学術集会抄録集. 2010: S45 - S45.
その他 太田利夫. 施設資料編. 医療法人社団甲友会西宮協立リハビリテーション病院. 最新リハビリテーション医学. 2010: 477 - 479.