通常、臨床研究を実施する際には、文書もしくは口頭で説明・同意を行い、実施します。臨床研究のうち、患者さんへの侵襲や介入がなく、診療情報等の情報のみを用いる研究等については、国が定めた指針(「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」)に基づき、対象となる全員の方から個別に同意を得ることはしておりません。研究に関する情報を公開し、さらに拒否の機会を保障するようにしております。これを「オプトアウト」といいます。
現在、オプトアウトを行っている臨床研究は下記のとおりです。
研究への協力を希望されない場合は、下記文書内に記載されている研究の担当者までお知らせください。
それぞれの情報公開用文書に記載されている問合せ窓口へお問い合わせください。
各診療科または臨床研究センターにお問い合わせください。(月曜~金曜、9:00-15:00)
大阪医科薬科大学病院 TEL:072-683-1221(代表)
臨床研究センターの内線番号:2257
※いずれのお問い合わせへの回答も、時間がかかる場合もあります。ご了承願います。