業績

2016年度

論文

英語論文

  1. 1. Kimura A, Takemura M, Saito K, Yoshikura N, Hayashi Y, Harada N, Nishida H, Nakajima H, Inuzuka T: Comparison of cerebrospinal fluid profiles in Alzheimer's disease with multiple cerebral microbleeds and cerebral amyloid angiopathy-related inflammation. J Neurol. 264(2):373-381, 2016(IF:3.408)
  2. 2. Nakajima H, Yamane K, Kimura F, Oku H: Optic perineuritis associated with antineutrophil cytoplasmic autoantibody-related hypertrophic pachymeningitis: a case report. Neurol Sci. 37(4):641-643, 2016(IF:1.783)
  3. 3. Hosokawa T, Nakajima H, Unoda K, Yamane K, Doi Y, Ishida S, Kimura F, Hanafusa T: Serial electrophysiological findings in Guillain-Barré syndrome not fulfilling AIDP or AMAN criteria. J Neurol. 263(9):1709-18, 2016(IF:3.408)
  4. 4. Tsukahara A, Nakajima H, Hosokawa T, Kimura F, Yoshikawa T: Human herpes virus 6 brainstem encephalitis in a patient with primary macroglobulinemia. Neurol Sci. 38(3):507-508, 2016(紫水会賞) (IF:1.783)
  5. 5. Azumagawa K, Nomura S, Shigeri Y, Jones LS, Sato DK, Nakashima I, Kashiwagi M, Tanabe T, Shimakawa S, Nakajima H, Tamai H: Post-vaccination ADEM associated with MOG antibody in a subclinical Chlamydia infected boy. Brain Dev. 38(7):690-693, 2016(IF:1.785)
  6. 6. Higashiyama A, Komori T, Inada Y, Nakajima H, Narumi Y: Central Nervous System Involvement of Intravascular Large B-Cell Lymphoma on 18F-FDG PET/CT. Clin Nucl Med. e258-e260, 2017(IF:4.278)
  7. 7. Miki T, Shimada H, Kim JS, Yamamoto Y, Sugino M, Kowa H, Heurling K, Zanette M, Sherwin P, Senda M: Brain uptake and safety of Flutemetamol F 18 injection
in Japanese subjects with probable Alzheimer’s disease, subjects with amnestic mild cognitive impairment and healthy volunteers. Ann Nucl Med. 31:260-272, 2017(IF:1.467)

書籍

  1. 1. 中嶋秀人:中枢神経合併症 帯状疱疹水痘-予防時代の診療戦略. 64-71, メディカルトリビューン.2016
  2. 2. 中嶋秀人:単純ヘルペス脳炎. 今日の治療2017年版 (私はこう治療している). 905-906, 医学書院.2016
  3. 3. 清野智恵子、米田誠:看護学生のための神経内科学.283-288,中外医学社.平田幸一編著. 2016

日本語論文

  1. 1. 木村文治:筋萎縮性側索硬化症における侵襲的人工呼吸器装着選択の決め手と予後. 難病と在宅ケア. 22(9):31-34, 2016
  2. 2. 木村文治:筋萎縮性側索硬化症 人工呼吸器装着の背景因子と予後分析. 臨床神経学. 56(4):241-247, 2016
  3. 3. 中嶋秀人:感染症治療の進歩. 神経治療学. 33(4):510-514, 2016
  4. 4. 中嶋秀人:髄膜炎の診療マネージメント:画像所見を中心に. 神経治療学. 33(2):150-154, 2016
  5. 5. 細川隆史、中嶋秀人、塚原彰弘、宇野田喜一、石田 志門、木村文治:耳痛・咽頭痛で発症したzoster sine herpeteによる多発下位脳神経障害の1例. 臨床神経学. 56(10):702-704, 2016
  6. 6. 廣瀬昂彦、中嶋秀人、重清太郎、横手耐治、石田志門、木村文治:動眼神経麻痺の自然回復後に多発脳神経麻痺が再発した悪性リンパ腫の1例. 臨床神経学. 56(1):48-50, 2016
  7. 7. 廣瀬昂彦、塚原彰弘、細川隆史、土居芳充、横手耐治、中嶋秀人、木村文治:多発性脳梗塞で発症しランダム皮膚生検で診断した血管内大細胞型B 細胞リンパ腫の1 例. 脳卒中. 38(1):38-42, 2016
  8. 8. 谷裕基、中村善胤、細川隆史、中嶋秀人、木村文治:妊娠中期に発症し麻痺性イレウスと下肢深部静脈血栓症を併発したGuillain-Barrre症候群の1例. 神経治療. 33(6):638-641, 2016
  9. 9. 太田真、宇野田喜一、中嶋秀人、池田宗一郎、濱口儒人、木村文治:原発性肺癌に合併した抗nuclear matrix protein 2抗体陽性筋症の1例. 臨床神経学. 56(8):573-576, 2016
  10. 10.重清太郎、塚原彰弘、太田真、谷裕基、宇野田喜一、細川隆史、石田志門、中嶋秀人、木村文治:抗NMDA受容体脳炎に対する免疫吸着両方の有効性. NEUROINFECTION. 21(1):131-134, 2016
  11. 11.中村善胤、垣内謙祐、谷裕基、中嶋秀人、木村文治、花房俊昭:水疱性類天疱瘡加療中に発症し経過を通じて髄液細胞数が正常であった単純ヘルペス脳炎の1例. 臨床神経学. 56(6):435-438, 2016
  12. 12.中村善胤、中嶋秀人、加納陽佑、宇野田喜一、石田志門、木村文治:11年ぶりに再発した単純ヘルペスウイルス2型によるMollaret髄膜炎の1例. 臨床神経学. 56(11):785-787, 2016
  13. 13.中村善胤、山根一志、谷裕基、宇野田喜一、大山賢、細川隆史、石田志門、中嶋秀人、木村文治:難治性クリプトコッカス髄膜脳炎における脳室内抗真菌薬投与とステロイド薬併用の効果. 21(1):141-145, 2016
  14. 14.杉野正一:専門教育への期待:今後の超高齢社会に求められる医療体制と看護の役割. 産業と教育 公益財団法人 産業教育振興中央会編集. 770:36-39, 2016
  15. 15.三宅優子、戸成匡宏、菅澤淳、奥英弘、山根一志、中嶋秀人、木村文治、花房俊昭、池田恒彦:同名半盲を呈したミトコンドリア脳筋症の1例. 臨床眼科. 70(4):471-477,2016
  16. 16.山本康弘、宇野田喜一、土居芳充、中嶋秀人、木村文治:HTLV-1キャリアに発症した視神経脊髄炎スペクトラム疾患の1例. 大阪医科大学雑誌. 75(3):44-48, 2016
  17. 17.杉本亜沙美、塚原彰弘、石田志門、中嶋秀人、木村文治:レビー小体型認知症と鑑別を要した原発性胆汁性肝硬変に合併した肝性脳症の1例. 大阪医科大学雑誌. 75(3):49-52, 2016
  18. 18.佐藤智彦、仁科拓也、浅野彰彦、中嶋秀人、木村文治:抗甲状腺抗体陽性であったGerstmann-Straussler-Scheinker病の1例. 内科. 117(1):163-167, 2016
  19. 19.田上宗芳:Tracheostomy and invasive ventilation in Japanese ALS patients: decision-making and survival analysis: 1990-2010. 大阪医科大学雑誌. 74(4):83-84, 2016
  20. 20.鮫島正俊、松木大作、木村孝、小谷知広、小山信一、宮部剛実、西村美江、上原秀明、黒川正夫:クリニカルパス作成は医療の質向上にどのような影響をもたらすか. 済生会吹田病院医学雑誌. 22(1):69-71, 2016
  21. 21.鮫島正俊、松木大作、木村孝、小谷知広、小山信一、宮部剛実、西村美江、上原秀明、黒川正夫:クリニカルパス作成は医療の質向上に影響を与えるか. 済生会吹田病院医学雑誌. 22(1):107, 2016

学会発表

国際学会

  • 15th Asian and Oceanian Congress of Neurology (AOCN2016) Kuala Lumpur Convention Center, Malaysia, 18-21 August 2016
    Kimura F, Hasegawa Y, Hirose T: Prolonged survival of non-invasive ventilation in Japanese patients with ALS
  • 27th International Symposium on ALS/MND The Convention Centre Dublin, Ireland, 7-9 December 2016
    Kimura F, Hasegawa Y, Hirose T, Nakamura Y, Shigekiyo T, Tani H, Ishida S, Nakajima H: Prolonged survival of non-invasive ventilation in Japanese patients with ALS

国内学会

  • 第41回日本脳卒中学会総会 2016.04.14-16 ロイトン札幌他
    ・谷裕基、石田志門、中嶋秀人、木村文治、小野美鈴:三島医療圏脳卒中地域連携パスの現状と特徴
    ・太田真、中村善胤、重清太郎、谷裕基、宇野田喜一、山根一志、細川隆史、石田志門、中嶋秀人、木村文治:脳梗塞発祥後の合併症とその危険因子
  • 第57回日本神経学会学術大会 2016.05.18-21 神戸コンベンションセンター他
    ・木村文治:市民公開講座「こうべ神経内科ウィーク」:筋萎-縮性側索硬化症-ALS治療への期待と人工呼吸器問題-
    ・Nakajima H, Tani H, Nakamura Y, Shigekiyo T, Tsukahara A, Unoda K, Hosokawa T, Ishida S, Kimura F:Neuralgic amyotrophy : clinical features and the effect of immunotherapy
    ・中嶋秀人:神経疾患診断の奥義-問診から診断まで症状から考える神経疾患の鑑別(教育コース)
    ・中嶋秀人:単純ヘルペス脳炎の診療ガイドライン2015に基づく診断と治療(ガイドラインコース)
    ・中嶋秀人:単純ヘルペス脳炎成人例の転帰・後遺症および転帰影響因子
    ・石田志門、宇野田喜一、山根一志、中嶋秀人、木村文治、藤原眞也、杉野正一:パーキンソン病における早朝オフ症状の検討 第2報:Yahr重症度と罹病期間による検討
    ・細川隆史、中嶋秀人、中村善胤、重清太郎、塚原彰弘、谷裕基、宇野田喜一、山根一志、石田志門、木村文治:低Na血症,高CK血症合併GBSの感覚神経障害と経時的な神経伝導所見も考慮した病型検討
    ・谷裕基、中村善胤、重清太郎、塚原彰弘、宇野田喜一、山根一志、細川隆史、石田志門、中嶋秀人、木村文治:急性の多発単神経炎を生じる好酸球性血管炎性肉芽腫症(EGPA)3例の組織学的検討
    ・廣瀬昂彦、木村文治、石田志門、藤原真也、細川隆史、山根一志、宇野田喜一、谷裕基、太田真、中嶋秀人:非侵襲的人工呼吸器装着により6ヶ月以上の延命が得られたALSの臨床特性
    ・重清太郎、中村善胤、塚原彰弘、谷裕基、宇野田喜一、山根一志、細川隆史、石田志門、中嶋秀人、木村文治:抗NMDA受容体脳炎に対する免疫吸着療法の有効性
    ・中村善胤、重清太郎、塚原彰弘、谷裕基、宇野田喜一、山根一志、細川隆史、石田志門、中嶋秀人、木村文治:脳梗塞発症後の合併症とその危険因子
    ・中島悠、杉野正一、廣瀬昂彦、近藤義剛、平田暁子、小西彩香、永友隆之、大道祐司、山崎満希子、中野明子、二宮卓、大西真弓、加藤洋:トータルケアをめざしたパーキンソン病リハビリ・教育入院の実際
  • 第17回日本認知症ケア学会 2016.06.04-05 神戸コンベンションセンター
    ・太田千真紀、玉置陽一、奥迫貴子、園田薫、杉野正一:転倒リスクが退院のバリアンスとなっている認知症者に対する病棟チームアプローチ ~あいの認知症プロジェクト~
    ・田岡恵、金城恵美子、横山蛍、山本奈津子、林郁子、蓮池沙緒里、中野明子 、園田薫、杉野正一:認知症患者に対するタクティール R ケア導入の試み ~あいの認知症プロジェクト~
    ・榎本絵里子 小谷隆弘 代田純一 浅山倫子 仲濱温美、池田良弘 森本由美子 吉田春菜 園田薫、杉野正一:認知症家族教室でのお茶会の試み ~あいの認知症プロジェクト~
    ・信國由加里 福岡裕行 川村弘樹 西田珠代 又野美由紀 首藤賢、園田薫 杉野正一:総合病院に在籍する認知症ケア専門士に対する意識調査 ~あいの認知症プロジェクト~
  • 第57回日本心身医療学会総会 2016.6.04-05 仙台国際センター
    ・中野明子、山本愛、宮内香名、首藤腎、寺嶋繁典、杉野正一:パーキンソン病リハビリ・教育入院における臨床心理士の役割
  • 第50回日本作業療法学会 2016.09.09-11 ロイトン札幌
    ・羽馬悠也、山田美穂、平田暁子、加藤洋、杉野正一:当院でのパーキンソン病リハビリ・教育入院における生活行為向上マネージメントの活用と有用性について
  • 第27回日本介護老人保健施設大会 2016.09.24-26 大阪ロイヤルリーガルホテル
    ・杉野正一:レビー小体型認知症 ~気付くヒント~(ランチョンセミナー)
  • 第28回日本神経免疫学会学術集会 2016.09.29-30 長崎ブリックホール
    ・細川隆史、中嶋秀人、長谷川幸世、中村善胤、重清太郎、谷裕基、廣瀬昂彦、宇野田喜一、石田志門、木村文治:低Na血症,高CK血症合併GBSにおける感覚神経障害の有無と経時的な神経伝導検査所見も考慮した病型検討
    ・重清太郎、木村文治、中嶋秀人、石田志門、細川隆史、宇野田喜一、谷裕基、廣瀬昴彦、中村善胤、長谷川幸世:抗NMDA受容体脳炎に対する免疫吸着療法の有効性
    ・久保山知彦、重清太郎、細川隆史、中嶋秀人、木村文治:ナタリズマブ導入がフィンゴリモドによる肝障害とQOLの改善に奏功した多発性硬化症の1例
  • 第21回日本神経感染症学会総会・学術大会 2016.10.13-14 金沢東急ホテル
    ・中嶋秀人:1日でわかる神経感染症 神経感染症の基礎から最新情報まで:結核性髄膜炎の診断と治療(教育講演)
    ・中村善胤、長谷川幸世、重清太郎、谷裕基、廣瀬昂彦、宇野田喜一、細川隆史、石田志門、中嶋秀人、木村文治:11年ぶりに再発したHSV2によるMollaret髄膜炎の1例
    ・長谷川幸代、中村善胤、谷裕基、細川隆史、石田志門、中嶋秀人、木村文治:水疱性類天疱瘡加療中に発症し経過を通じて髄液細胞数が正常であった単純ヘルペス脳炎の1例
  • 第34回日本神経治療学会総会 2016.11.3-5 鳥取 米子コンベンションセンター
    ・木村文治:重症筋無力症の理解と療養について(メディカルスタッフレクチャー)
    ・廣瀬昂彦、木村文治、石田志門、藤原眞也、細川隆史、山根一志、宇野田喜一、谷裕基、太田真、中嶋秀人:非侵襲的人工呼吸器(NIV)により長期延命が得られた筋萎縮性側索硬化症の臨床特性
    ・中村善胤:脳梗塞発症後の合併症とその危険因子
    ・福田和浩、吉本智世、相川光男、松江愛奈:左前頭葉内側面と脳梁の梗塞により、右手の病的把握現象と左右手の協調不全症状を認めた1例のリハビリ経験
    ・冨野理恵:急激な身体機能低下により危機的な状況に陥ったALS患者への退院に向けた関わり
  • 第4回日本難病医療ネットワーク学会学術集会 2016.11.18-19 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)
    ・小野美鈴、木村文治、中嶋秀人、石田志門:難病患者在宅医療支援事業の1年
  • 第104回日本神経学会近畿地方会 2016.03.06 千里ライフサイエンスセンター
    ・谷裕基、中村善胤、重清太郎、塚原彰弘、宇野田喜一、細川隆史、石田志門、中嶋秀人、木村文治、永易洋子、藤田太輔:妊娠中期に発症し麻痺性イレウスと下肢静脈血栓症を併発したGuillain-Barre症候群の1例
  • 第211回日本内科学会近畿地方会 2016.03.26 メルパルク京都
    ・加納陽祐、中村善胤、重清太郎、谷裕基、宇野田喜一、細川隆史、石田志門、中嶋秀人、木村文治、花房俊昭:11年ぶりに再発したHSV2によるMollaret髄膜炎の1例
  • 第25回北摂4医師会医学会総会 2016.06.11 大阪医科大学
    ・山本直宗、木股宏江、若間美菜子、王衣里子、斯波秀行、高井雅聡、林修平、合田薫、中澤博子、坂井宏美、西山浩司、永田浩志、河島久人、阿部恵子、吉田麻美、金善江、佐伯彰夫、石井博、杉野正一:甲状腺機能低下症に高マグネシウム血症を来した1例
  • 第212回日本内科学会近畿地方会 2016.06.25 大阪国際交流センター
    ・重清太郎、宇野田喜一、中村善胤、谷裕基、廣瀬昂彦、山根一志、細川隆史、石田志門、中嶋秀人、木村文治:基底核T1高信号病変を呈し長期の鉄欠乏によるマンガン上昇が原因と考えられた亜急性脳症の1例
  • 第105回日本神経学会近畿地方会 2016.07.02 京都テルサ
    ・塚原彰弘、長谷川幸世、廣瀬昂彦、宇野田喜一、山根一志、石田志門、中嶋秀人、木村文治:自然経過で抗GM1抗価と神経伝導速度検査を長期追跡できたギラン・バレー症候群の1例
    ・中村善胤、井畑知大、重清太郎、谷裕基、細川隆史、中嶋秀人、木村文治:EBVによる伝染性単核球症後に膀胱直腸障害と下肢感覚障害で発症した急性散在性脳脊髄炎の1例
  • 第213回日本内科学会近畿地方会 2016.09.24 大阪国際交流センター
    ・江本健一、嶋英昭、重清太郎、大井幸昌、宇野田喜一、森龍彦、中嶋秀人、木村文治:腎障害精査を機会として診断に至った多系統萎縮症の1例
    ・飛田哲史、佐藤智彦、仁科拓也、浅野彰彦:高アンモニア血症による意識障害を来した菌血症の一例
  • 平成28年度(第40回)大阪府医師会医学会総会 2016.11.13
    ・中島周三、杉野正一、辰見宣夫、篠永安秀、大森研、園田薫、長谷川稔、西部俊三、石田丈雄、宇都山欣也、宇野耕太郎、上野豊:認知症診断・治療支援アプリの導入によるかかりつけ医の認知症診断
  • 第106回日本神経学会近畿地方会 2016.11.19 メルパルク京都
    ・重清太郎、宇野田喜一、長谷川幸世、中村善胤、谷裕基、廣瀬昂彦、石田志門、中嶋秀人、木村文治、松尾純子、菅澤淳:F-FDG PETで全脊髄にびまん性に集積を認めた視神経脊髄炎関連疾患の1例
    ・中村善胤、長谷川幸世、重清太郎、谷裕基、廣瀬昂彦、宇野田喜一、山根一志、石田志門、中嶋秀人、木村文治:急性の運動失調と複視で発症しFisher症行群との鑑別を要した抗GAD抗体関連小脳失調症の1例
  • 第214回日本内科学会近畿地方会 2016.12.03 大阪国際交流センター
    ・亀山はるか、中村善胤、谷裕基、石田志門、中嶋秀人、木村文治、金子仁彦、中嶋一郎:EBVによる伝染性単核球症後に発症した抗MOG抗体陽性急性散在性脳脊髄炎の1例

ページ上へ