- ホーム
- 若槻会
若槻会(大阪医科薬科大学病院 糖尿病患者会)
若槻会とは
「大阪糖尿病協会」(日本糖尿病協会大阪支部)は日本糖尿病学会指導のもと、昭和36年に発足しました。その支部として各病院内に患者会(友の会)が発足されており、当院では「若槻会」という名称にて、糖尿病患者同士の交流の場を提供し、療養生活の明るい指針となるように活動を行っております。
若槻会規約
活動内容
入会のご案内
当院の当科外来受付もしくは、下記入会フォームよりご入会いただけます。
年会費:4000円/年
- いつでもご入会できます。
- 年度ごと(4月~3月)の会費となります。
- 年度途中でのご入会の際は、「さかえ」のその年度の4月号からまとめてお届けするか、残月数により会費を減額させていただきます。
外来受付からのお申込み方法
入会申込書(PDF)を印刷の上、必要事項をご記入いただき、会費を添えて当科外来(7号館2階)へお申し込みください。申込書は外来にもご用意しておりますので、印刷ができない場合はその旨を当科外来へお声がけください。
ホームページからのお申込み方法
以下のボタンを押して、オンラインフォームからお申し込みください。若槻会 入会申込フォーム
※お申し込み後、会費のご入金(現金払いor郵便振込)確認をもってご入会となります。
年間行事
主な年間行事は下記のとおりです。
※感染症リスクのため、院内開催行事は現在中止しており、大阪DMウォークラリーのみ開催しています。
※感染症リスクのため、院内開催行事は現在中止しており、大阪DMウォークラリーのみ開催しています。
若槻会総会
毎年初夏に若槻会総会を開催しています。医師、看護師、栄養士、療養指導士など専門家による講演会を開催しております。
また、糖尿病食の試食会も併せて開催しており、医師、看護師、栄養士らとともに食事や歓談を楽しんでいただける大変人気の行事です。
令和元年度若槻会総会報告(2019.6.29)
平成29年度若槻会総会報告(2017.6.17)
大阪DMウォークラリー大会
大阪DMウォークラリー大会は毎年10月に大阪糖尿病協会が開催している行事です。
10名前後でチームを組んで頂き、3・5kmの各コース別に、地図を片手に、途中に隠されたクイズを解き、糖尿病の基礎知識についても学びながらゴールを目指すウォーキングです。糖尿病の患者さんとそのご家族そしてお友達も参加することができます。
患者会で参加者をとりまとめて申し込む必要があり、会員様には申込時期にご案内をさせていただきます。
10名前後でチームを組んで頂き、3・5kmの各コース別に、地図を片手に、途中に隠されたクイズを解き、糖尿病の基礎知識についても学びながらゴールを目指すウォーキングです。糖尿病の患者さんとそのご家族そしてお友達も参加することができます。
患者会で参加者をとりまとめて申し込む必要があり、会員様には申込時期にご案内をさせていただきます。



若槻会茶話会
毎年11、12月ごろに茶話会を開催しています。糖尿病とともにお過ごしの患者様・ご家族の皆様に、お互いの情報交換と親睦を深める場としてご利用いただけるような機会とさせていただいております。
栄養士による低糖質なお菓子とともにお茶をいただきながら、医師等を交えてご歓談いただいています。
第7回若槻会茶話会報告(2019.12.11)