*1 大阪医科薬科大学形成外科関連病院 医療法人近森会 近森病院 医療法人橘会 東住吉森本病院 医療法人ペガサス 馬場記念病院 市立奈良病院 市立枚方市民病院 医療法人彩樹 守口敬任会病院 医療法人清恵会 清恵会病院 済生会吹田病院 社団法人 星ヶ丘厚生年金病院 医療法人愛仁会 高槻病院 医療法人春秋会 城山病院 大植会葛城病院 |
*2 これまでの国内臨床留学先 北海道大学 形成外科 岡山大学 形成外科 名古屋大学 形成外科 筑波大学 形成外科 |
取得可能な専門医 日本形成外科学会 専門医 日本顎顔面外科学会 専門医 創傷外科学会 専門医 皮膚腫瘍外科指導専門医 日本熱傷学会専門医 日本褥瘡学会認定医師 国際頭蓋顎顔面外科学会準会員 他 |
![]() |
市田 竜也 先生 平成22年 近畿大学卒 市中病院で初期研修を経たのち、当医局に入局しました。私が大阪医大を選んだ理由のひとは症例が豊富であることです。大手術から小手術までさまざまで多くを学ぶことができます。私は他大学出身ですが、医局の雰囲気もよく働きやすい環境です。是非一緒に働きませんか。お待ちしています! |
---|---|
![]() |
重村 有香 先生 平成20年 大阪医科薬科大学卒 私が形成外科を目指すきっかけとなったのは6年生時の学外実習です。ERに搬送となった顔面外傷患者が、その2週間後の形成外科外来で顔面挫滅創が見違えるほどに治癒しているのを見て、衝撃を受けました。その印象が強く心に響いたのか、もともと内科志望だったはずが、2年間の研修を終えるころには形成外科一筋となっておりました。入局してまだ3年目と日々修行の日々が続きますが、私も人生を決めるきっかけとなるような衝撃を人に与えられるような立派な形成外科医になりたいと思います。 |
![]() |
大槻 祐喜 先生 平成18年 大阪医科薬科大学卒 形成外科は“作る”外科です。忙しい時もありますが、とてもやりがいのある仕事です。興味のある先生、ぜひ一緒に働いてみませんか? |
![]() |
黒川 憲史 先生 平成14年 富山医科薬科大学卒 高槻病院 形成外科 医長 形成外科は、手術で患者さんを良くする科です。でも形成外科医を名乗っただけでは手術はできません。形成外科で手術を習って修練した分だけ良くすることができます。それが、とってもやりがいある科だと思います。 |
![]() |
岩永 紘征 平成19年 大阪医科薬科大学卒 初期研修終了後、平成21年4月に当教室に入局いたしました岩永紘征です。形成外科で取り扱う疾患はあらゆる年代、部位を対象にしており、先天異常、外傷、再建、美容など非常に多岐に渡ります。手術を中心として形態や機能の改善によるQOLの向上を目標にしており、今後もさらにニーズが高まっていくのではないでしょうか。 取り扱う疾患が幅広く手術内容も非常にバラエティに富んでおり、術者の創意工夫が如何なく発揮できる分野だと思います。興味のある方は是非!一緒に働けるのを楽しみにしています。 |
月 | モーニングカンファレンス、病棟回診、 外来、外来手術 |
---|---|
火 | カンファレンス、手術、外来、外来手術 |
水 | 手術、外来、外来手術 |
木 | カンファレンス、手術、外来、外来手術、レーザー |
金 | 外来、外来手術 |
土 | 手術・外来(第1・3・5のみ) |