( Back / Up / Next )

最終診断


組織診断:Moderately differentiated squamous cell carcinoma
部位診断: B4biiαろ末梢(一部は外側上方へぬける?)
V4bの末梢、B5ai
根治度:絶対的治癒切除
病理病期:p T1N0M0、病期I期

副病変

epithelial sarcoid一like granulomatous reaction コメント:末梢発生型高分化型扁平上皮癌の症例であるが、腫瘍進展部の組織学的 所見は、中枢気管支への浸潤を通じての末梢進展と直接肺胞内埋め像の二つの型を 見せていた。つまり小葉気管支がさきに侵襲を受けた場合には前者に、小葉辺縁か ら浸潤を受けた場合には後者の浸潤形態を見せたと考えられる。扁平上皮癌の進展 を考える上で、腺癌とは大きく異なる点であり、興味深い1例である。 予後は脈管侵襲が見られるが、リンパ管、リンパ節侵襲かないことから比較的良 好であろう。
肺門部リンパ節内の肉芽腫性病変については、腫瘍の所属リンバ節には比較的高 頻度に見られる変化である。


胸部正面/胸部側面/胸部断層/CT肺野/乾燥伸展標本/軟線撮影/再構成像/組織像/最終診断