獲得研究費

 

科学研究費

研究代表者

14.

糖尿病合併症におけるキマーゼの病態生理学的役割の解明

研究代表者:髙井真司
研究分担者:金 徳男
基盤研究(C) 2022-2024年度
13.

腎透析のバスキュラーアクセスに用いる新しい素材からなる人工血管の開発

研究代表者:金 徳男
研究分担者:髙井真司
基盤研究(C) 2020-2022年度
12.

キマーゼ特異的阻害効果を有する新規核酸製剤の応用

研究代表者:髙井真司
基盤研究(C) 2018-2020年度
11.

ePTFE人工血管と自家動静脈グラフト移植後の内腔狭窄の機序の解明と治療の探索

研究代表者:金 徳男
基盤研究(C) 2017-2019年度
10.

メタボリックシンドロームによる臓器障害発症および進行におけるキマーゼの役割

研究代表者:髙井真司
基盤研究(C) 2015-2017年度
9.

人工血管移植後の外膜側線維芽細胞の遊走と血管内腔狭窄の機序の解明と治療法の探索

研究代表者:金 徳男
基盤研究(C) 2012-2014年度
8.

メタボリックシンドロームの合併症予防を目指したキマーゼ阻害の意義

研究代表者:髙井真司
基盤研究(C) 2011-2013年度
7.

人工血管管腔狭窄における機序の解明とキマーゼ阻害薬を中心とした治療法の探索

研究代表者:金 徳男
研究分担者:髙井真司
基盤研究(C) 2009-2011年度
6.

メタボリックシンドローム合併症におけるキマーゼの病態生理学的役割

代表研究者:髙井真司
研究分担者:金 徳男
基盤研究(C) 2008-2010年度
5.

キマーゼの心血管組識線維化における病態生理学的役割

研究代表者:髙井真司
分担研究者:金 徳男、村松理子
萌芽研究 2004-2005年度
4.

心不全進展過程の心臓再構築におけるキマーゼの役割

研究代表者:金 徳男
研究分担者:髙井真司
基盤研究(C) 2003-2004年度
3.

心筋梗塞後の病態生理における組織レニン・アンジオテンシン系

研究代表者:金 徳男
研究分担者:髙井真司
基盤研究(C) 2001-2002年度
2.

血管肥厚におけるキマーゼの役割の解明

研究代表者:髙井真司
奨励研究(A) 2000-2001年度
1.

12-リポキシゲナーゼの血圧に対する病態生理学的役割の解明

研究代表者:髙井真司
奨励研究(A) 1998-1999年度

研究分担者

26.

唾液腺腺様嚢胞癌および口腔癌における肥満細胞と治療戦略の解明

研究代表者:東野正明
研究分担者:髙井真司、金徳男
基盤研究(C) 2024-2026年度
25.

アンチファウリングペプチド固定化技術による体外設置型VADハウジングの血液適合化

研究代表者:柿木佐知朗(関西大学)
研究分担者:岩崎泰彦、奥野陽太、上田正人、髙井真司、橋本朋子
国際共同研究加速基金(海外連携研究) 2023-2026年度
24.

ペプチド修飾技術を活用した複機能人工血管の狭窄予防効果の検証

研究代表者:柿木佐知朗(関西大学)
研究分担者:髙井真司
基盤研究(B) 2022-2025年度
23.

タウのリン酸化抑制による神経保護の可能性-視神経傷害での検討

研究代表者:奥 英弘
研究分担者:髙井真司
基盤研究(C) 2022-2024年度
22.

メタボローム解析によるKupper細胞代謝を標的としたNASH肝細胞癌の治療

研究代表者:廣川文鋭
研究分担者:髙井真司、辻川和丈(大阪大学)、谷口高平
基盤研究(C) 2021-2023年度
21.

vanin-1を創薬ターゲットとした新規腎疾患治療薬の開発と機序解明

研究代表者:細畑圭子
研究分担者:髙井真司、宇佐美吉英
基盤研究(C) 2021-2023年度
20.

分解時間の自在制御が可能な生分解性インジェクタブルポリマーゲルの医療応用

研究代表者:大矢裕一(関西大学)
研究分担者:髙井真司
基盤研究(A) 2020-2024年度
19.

急性膵炎に対するChymaseによる病態解明とChymase阻害薬の創薬化研究

研究代表者:米田浩二
研究分担者:髙井真司、谷口高平
基盤研究(C) 2020-2022年度
18.

食塩感受性高血圧における慢性腎臓病の早期バイオマーカーの臨床展開と機序解明

研究代表者:細畑圭子(大阪薬科大学)
研究分担者:髙井真司
基盤研究(C) 2018-2020年度
17.

大豆サポニンによるNASH予防および治療の可能性

研究代表者:林 道廣
研究分担者:髙井真司
基盤研究(C) 2017-2019年度
16.

がん特異的エネルギー代謝機構調節遺伝子によるNASH病態の解明

研究代表者:廣川文鋭
研究分担者:髙井真司
基盤研究(C) 2017-2019年度
15.

温度に応答して共有結合ゲルを形成する生分解性インジェクタブルポリマーの医療応用

研究代表者:大矢裕一(関西大学)
研究分担者:葛谷明紀(関西大学)、髙井真司
基盤研究(A) 2016-2020年度
14.

P7C3のサーチュイン遺伝子賦活化を介した神経保護作用と視神経疾患への応用

研究代表者:奥 英弘
研究分担者:小嶌祥太、小林崇俊、池田恒彦、髙井真司、喜田照代
基盤研究(C) 2016-2018年度
13.

劇症肝炎におけるキマーゼ阻害剤の有効性の検討

研究代表者:林 道廣
研究分担者:髙井真司
基盤研究(C) 2014-2016年度
12.

急性肝不全における肥満細胞セリンプロテアーゼ(キマーゼ)の役割

研究代表者:廣川文鋭
研究分担者:内山和久、髙井真司
基盤研究(C) 2014-2016年度
11.

キマーゼ阻害薬・MMP阻害薬を用いた肝類洞閉塞症候の予防および治療効果の検討

研究代表者:米田浩二
研究担当者:髙井真司
基盤研究(C) 2014-2016年度
10.

視神経浮腫へのアクアポリンの関与とその制御による治療効果の検討

研究代表者:奥 英弘
研究分担者:福原雅之、小林崇俊、奥野高司、池田恒彦、石崎英介、髙井真司、喜田照代
基盤研究(C) 2013-2015年度
9.

非アルコール性脂肪性肝炎におけるキマーゼの役割

研究代表者:林 道廣
研究分担者:髙井真司
基盤研究(C) 2011-2013年度
8.

ラットを用いた肺高血圧に対する新しい薬物治療アプローチ

研究代表者:根本慎太郎
研究分担者:寺崎文生、髙井真司、岸 勘太、森保彦
基盤研究(C) 2010-2012年度
7.

活性化グリア細胞を介した網膜傷害に対するスタチンの抑制効果の検討

研究代表者:奥 英弘
研究分担者:髙井真司、福原雅之、奥野高司、石崎英介、小林崇俊
基盤研究(C) 2010-2012年度
6.

緑内障モデルにおけるP2X7受容体活性化と網膜神経節細胞障害の関連性

研究代表者:杉山哲也
研究分担者:池田恒彦、奥 英弘、小嶌祥太、髙井真司、嶋澤雅光(岐阜薬大)、栗本拓治
基盤研究(C) 2010-2012年度
5.

ラットでの大動脈弁狭窄症術後肥大心筋の治癒過程の研究:エプレレノン投与は有用か?

研究代表者:小澤英樹
研究分担者:根本慎太郎、髙井真司、星賀正明
基盤研究(C) 2009-2011年度
4.

肥満細 胞由来キマーゼの新展開-血管新生と腫瘍におけるキマーゼの役割-

研究代表者:宮崎瑞夫
研究分担者:髙井真司、金 徳男、村松理子
基盤研究(B) 2005-2006年度
3.

キマーゼの心血管疾患における病態生理学的役割

研究代表者:宮崎瑞夫
研究分担者:髙井真司、金徳男、村松理子、岡本由記子
基盤研究(B) 2002-2004年度
2.

心血管組織におけるキマーゼ由来のAng IIの病態生理学的役割およびその阻害薬

研究代表者:宮崎瑞夫
研究分担者:髙井真司
基盤研究(B) 1999-2000年度
1.

心血管組織におけるアンジオテンシンII局所産生機構と病態薬理

研究代表者:宮崎瑞夫
研究分担者:髙井真司、塩田直孝
基盤研究(B) 1996-1998年度

民間助成金

7.

民間助成金
7. 人工血管内腔狭窄機序の解明とキマーゼ阻害薬による狭窄予防

研究代表者:金 徳男
第33回研究助成金 2010-2013年
財団法人篷庵社
6.

糖尿病合併症におけるキマーゼの病態生理学的役割の解明

研究代表者:髙井真司
2009年医学系研究奨励 2009年
財団法人武田科学振興財団
5.

大動脈瘤の発症におけるキマーゼの役割

研究代表者:髙井真司
第18回ノバルティス研究奨励金 2004年
財団法人ノバルティス科学振興財団
4.

血管アクセス不全の病態解明と薬物療法

研究代表者:金 徳男
腎疾患研究助成金 2004年
財団法人大阪腎臓バンク
3.

腎臓線維化におけるキマーゼの役割

研究代表者:髙井真司
腎疾患研究助成金 2003年
財団法人大阪腎臓バンク
2.

キマーゼ阻害薬の開発と応用

研究代表者:髙井真司
第24回研究助成金 2001-2004年
財団法人篷庵社
1.

大動脈瘤進展におけるアンジオテンシンⅡの病態生理学的役割

研究代表者:髙井真司
第13回研究助成金 2001年
臨床薬理研究振興財団