精神科を志した理由
元々は臨床心理士を目指していて、最初の大学では心理学を専攻していました。所属していたボランティアサークルで発達障害や知的障害のある子ども達と交流する中で身体の知識や薬の勉強をしたいと思い、医学部を再受験しました。将来は児童精神に携わりたいと考えています。
私の仕事紹介
主に病棟業務を担当しています。上級医に治療方針を相談しながら日々診療を行っています。また、月曜日のカンファレンスではレジデントが発表し、そこで上級医の先生方から様々な意見をいただけるので、非常に勉強になります。
教室の魅力
優しく指導熱心な先生ばかりなので報連相がしやすく、日々の業務の中で人間関係のストレスはほとんどないです。所属する先生方が皆さんステキなところが1番の魅力だと思います。
メッセージ
興味を持たれた方は、ぜひ一度見学にいらしてください。