患者の皆様にご協力頂いている研究紹介 2025/3/18現在


No.53
倫理試験番号:2024-263
研究課題名:抗便秘薬服用と心血管病による死亡リスクの関連に関する研究
研究期間:2025年3月11日〜2029年 3月31日
研究責任者:中央検査部 桝谷亮太

No.52
倫理試験番号:2024-075
研究課題名:新規FDP-P試薬の基礎的・臨床的検討
研究期間:2024年9月16日〜2029年 3月31日
研究責任者:中央検査部 桝谷亮太

No.51
倫理試験番号:2023-029
研究課題名:血液・止血検査における偽値の回避方法の検索
研究期間:2023年5月22日〜2028年 1月31日
研究責任者:中央検査部 森田一馬

No.50
倫理試験番号:2022-194
研究課題名:凝固異常症に対する検査法開発の研究
研究期間:2023年2月〜2026年 3月
研究責任者:中央検査部部長 大坂直文(朝井章へ変更申請中)

No.49
倫理試験番号:2022-75
研究課題名:血液凝固検査用検体の安定性の検証と 検体取扱い指針作成のための研究
研究期間:2023年1月16日〜2026年 3月31日
研究責任者:中央検査部部長 朝井章

No.48
倫理試験番号:2022-149
研究課題名:検体検査機器・試薬の性能確認評価に関する研究
研究期間:2022年12月20日〜2028年 7月30 日
研究責任者:中央検査部 朝井章

No.46
倫理試験番号:2021-104
研究課題名:血小板を用いた後天性骨髄不全症候群の疾患鑑別法および骨髄造血能評価指標の確立
研究期間:2021年10月22日〜2026年 3月31 日
研究責任者:中央検査部 桝谷亮太

No.45
倫理試験番号:2021-062
研究課題名:血液疾患患者の病態解析におけるフローサイトメトリー法の有効性の検証
研究期間:2021年8月16日〜2029年 3月31日
研究責任者:中央検査部 棚田浩子

No.36
倫理試験番号:2667-3
研究課題名:診療のための検査終了後の血液・尿などを教育・研究・精度管理に使用すること
研究期間:2019年4月1日〜2029年7月31日
研究責任者:中央検査部部長 朝井章


終了した過去の研究