T-原発巣 T1:臓側胸膜腫瘍の有無により亜分類する。 T1a:同側壁側胸膜に腫瘍が限局(縦隔胸膜、横隔膜を含む)し、臓側胸膜には腫瘍を認めないもの。 T1b:同側壁側胸膜に腫瘍があり、臓側胸膜にも散布性腫瘍を認めるもの。 T2:同側胸膜(壁側及び臓側胸膜)に腫瘍があり、以下のいずれかが認められるもの -横隔膜筋層浸潤 -臓側胸膜を満たす連続性腫瘍進展(葉間胸膜を含む) -胸膜直下肺実質浸潤 T3:局所進行状態であるが、切除可能なもので、すべての同側胸膜に腫瘍が進展し、以下のいずれかが認められるもの。 -胸内筋膜浸潤 -縦隔脂肪織浸潤 -完全に切除可能な胸壁軟部組織の孤在性進展腫瘍巣 -非貫通性心膜浸潤 T4:切除不能局所進行状態であり、全ての同側胸膜に腫瘍が進展し、以下の何れかが認められるもの。 -胸壁へのびまん性浸潤または胸壁の多発性腫瘍巣(肋骨破壊の有無は問わない) -経横隔膜的腹腔浸潤 -対側胸膜への直接浸潤 -縦隔臓器浸潤 -脊椎浸潤 -心膜腔内への浸潤または臓側心膜浸潤(心嚢液の有無は問わない) |
N-リンパ節 N0 所属リンパ節なし N1 同側気管支周囲、及び/又は同側肺門リンパ節転移 N2 気管分岐部リンパ節転移及び/又は縦隔リンパ節(同側内胸動脈リンパ節を含む)転移 N3 対側縦隔リンパ節、対側内胸動脈リンパ節、同側又は対側鎖骨上窩リンパ節転移 |
M-遠隔転移 M0 遠隔転移なし M1 遠隔転移がある |
|
Stage Ia
T1aN0M0 Stage Ib T1bN0M0 Stage II T2N0M0 Stage III AnyT3M0, AnyN1-2M0 Stage IV AnyT4, AnyN3, AnyM1 |