身体所見,年齢による肺炎の重症度分類(A-DROPシステム)
表5-1 使用する指標
1. 男性70歳以上,女性75歳以上
2. BUN 21mg/dL以上または脱水あり
3. SpO2 90%以下(PaO2 60Torr以下)
4. 意識障害*
5. 血圧(収縮期)90mmH以下
表5-2 重症度分類
軽症: 上記5つの指標の何れも満足しないもの.�
中等症: 上記指標の1つまたは2つを有するもの.�
重症: 上記指標の3つを有するもの�
超重症: 上記指標の4つまたは5つを有するもの�
ただし,意識障害,ショックがあれば1項目のみでも超重症とする
*:意識障害;本邦では表に示した3-3-9 度方式(Japan coma
scale)が用
いられている.これに該当する場合は意識障害ありと判定するが,高齢者
などではI 1 〜 3 程度の意識レベルは認知症などで日頃から存在する場合
がある.したがって,肺炎に由来する意識障害であることを検討する必要
がある.