大阪医科薬科大学学報 8号
54/56

OMPUO M P U のvol.135月より新メンバー▶ 薬学総務部総務課険、福利厚生の手配も総務課の仕事。職員が安心して働ける環境づくりに欠かせません。また、大学では日々さまざまな書類(これからペーパーレス頑 張ります!)のやり取りが発生します。出張や勤怠などの申請書、仕事を進めるための決裁書など、多くの手続きをスムーズに進めることも総務課の役目。そして、補助金を取ってきたり、大学内外とのコミュニケーションや連携も重要な仕事のひとつです。大阪医科薬科大学の“チーム”の一員である部署をピックアップしてご紹介します。大学のキャンパスでは、先生が講義をし、学生が学び、日々の活動がスムーズに進んでいますよね。でも、その「当たり前」の裏側を支えているのが総務課です。普段は目立ちませんが、大学を円滑に運営するために、重要な役割を果たしています。例えば、職員の採用や異動の手続き。新しい仲間が加わったり、異動に伴って業務がスムーズに引き継がれるよう、細かな調整を行っています。さらに、お給料の管理や社会保53ご近所のみなさんや高槻市をはじめとした行政機関、さらにはキャンパス間の調整を行い、全体の運営が滞りなく進むように支えています。まるで大学の「縁の下の力持ち」。何かトラブルが起きればすぐに対応し、日々の運営が「当たり前」にいくよう陰ながら頑張っています。なので、総務課の仕事はなかなか目立ちません。むしろ「何も問 題がない状態」を維持することこそ、総務課の腕の見せどころなんです。「目立たないけど欠かせない!」̶普段は意識しないかもしれませんが、もし手続きがスムーズに進んだり、快適に働けたときは、ちょっとだけ総務課の存在を思い出してみてくださいね。目立たないけど欠かせない!目立たないけど欠かせない!今日も大学の「当たり前」を支えています! 今日も大学の「当たり前」を支えています!

元のページ  ../index.html#54

このブックを見る