大阪医科薬科大学学報 8号
42/56

令和7年春の叙勲令和7年春の叙勲令和6年秋の叙勲41左から越智翔太さん、赤松百華さん、前島志帆さん、西田沙妃さん、下園彩花さん、青柳龍征さん2025年4月29日付で発令されました令和7年春の叙勲で、本学名誉教授の石田壽昌先生が瑞宝小綬章を受章されました。〇石田 壽昌 名誉教授大阪薬科大学薬学部卒業大阪大学大学院薬学研究科修士課程修了大阪大学大学院薬学研究科博士課程 入学大阪大学大学院薬学研究科博士課程 退学大阪大学大学院薬学研究科博士取得 大阪薬科大学助手大阪薬科大学講師大阪薬科大学助教授ベルリン自由大学結晶学研究所フンボルト奨学研究員大阪薬科大学教授大阪薬科大学名誉教授2025年4月29日付で発令されました令和7年春の叙勲で、本学名誉教授の鈴木廣一先生が瑞宝中綬章を受章されました。〇鈴木 廣一 名誉教授大阪医科大学医学部卒業大阪医科大学大学院医学研究科博士課程修了医学博士の学位授与大阪医科大学助手(法医学)大阪医科大学講師(法医学)大阪府警察嘱託医大阪医科大学助教授(法医学)大阪府警察本部科学捜査研究所顧問大阪医科大学教授(法医学)大阪医科大学図書館長大阪医科薬科大学名誉教授大阪医科薬科大学嘱託医師2024年11月3日付で発令されました令和6年秋の叙勲で、本学名誉教授の政田幹夫先生が瑞宝中綬章を受章されました。〇政田 幹夫 名誉教授京都大学薬学部卒業京都大学大学院薬学研究科博士課程単位取得退学京都大学医学部附属病院薬剤部薬剤師城西大学講師摂南大学助教授京都大学胸部疾患研究所附属病院薬剤部長福井医科大学医学部附属病院薬剤部長福井医科大学教授福井医科大学医学部附属病院薬剤部長(併任)福井大学教授福井大学医学部附属病院薬剤部長(併任)大阪薬科大学学長福井大学名誉教授大阪薬科大学名誉教授日本薬局学会理事長学年(発表時)5 年下園 彩花5 年青柳 龍征4 年越智 翔太5 年赤松 百華5 年西田 沙妃5 年前島 志帆2024年度大阪医科薬科大学病院診療等功績 顕彰(藤田賞)が 脳神経 外 科・脳血管内治療科 □優一郎先生に決定、2025年2月5日の診療科長会において授賞式が行われました。この賞は当院において診療並びに臨床教育に著しい功績のあった若手医師を顕彰するものです。名 前受 賞学生優秀発表賞(ポスター発表の部)学生優秀発表賞(ポスター発表の部)学生優秀発表賞(ポスター発表の部)学生優秀発表賞(ポスター発表の部)学生優秀発表賞(ポスター発表の部)学生優秀発表賞(ポスター発表の部)「国際女性デー表彰式/ HAPPY WOMAN AWARD 2025 for SDGs」において、医学部 一般・消化器外科学教室の河野 恵美子 助教(右端)がHAPPY WOMAN賞(個人部門)を受賞しました。薬学部の学生が2025年3月26 〜29日に福岡国際会議場で開催された日本薬学会第145年会ポスター発表の部において学生優秀発表賞を受賞しました。「Supraparticlesの粒子構造および形態に与える薬物添加の影響」「薬物の溶出制御を目指したアモルファス塩含有溶解型マイクロニードル製剤の検討」「SynCAM4 代謝メカニズムの解析とその細胞膜内外でのプロセシング」「認知症関連蛋白であるタウ蛋白の凝集を修飾する化合物の探索とその評価」「アルツハイマー病のタウ凝集におけるタンパク接合面のアミノ酸変異による2量体形成」「脳内におけるAβの貪食やシナプスプルーニングに関与するMEGF10の切断」演   題研 究 室 名製剤設計学研究室製剤設計学研究室薬物治療学Ⅱ研究室薬物治療学Ⅱ研究室薬物治療学Ⅱ研究室薬物治療学Ⅱ研究室「国際女性デー表彰式/HAPPY WOMAN AWARD 2025 for SDGs」にて、HAPPY WOMAN賞を受賞2024年度大阪医科薬科大学病院診療等功績顕彰(藤田賞)授賞式を行いました薬学部の学生が日本薬学会第145年会において学生優秀発表賞を受賞OMPU表彰・受賞関係

元のページ  ../index.html#42

このブックを見る