大阪医科薬科大学学報 8号
35/56

Osaka Medical and Pharmaceutical University34令和 6 年度大阪医科薬科大学令和 7 年度及び来賓の紹介、今年度は在学生代表送辞も行われ、その後代表答辞、褒賞授与、学歌斉唱を行い、閉式となりました。式典終了後には学部ごとの記念撮影も行われました。会場全体に卒業生の新たな門出を祝う温かな雰囲気が満ちる中、式典を通じて、卒業生一人ひとりが本学での学生生活や学びの中で培って来た経験を思い起こし、これからの人生の目標に向けて決意を新たにする一日となりました。(じょ)」が紹介され、「恕を心がけ、恕に満ちた教養を磨き、人々に尽くす医療人になっていただきたい」とのメッセージが述べられました。また、来賓祝辞では谷掛千里高槻市保健所長より、濱田剛史高槻市長から新入生へのお祝いの言葉が紹介されました。新入生の皆さんがこれからの学生生活で多くの学びと成長を重ね、豊かな実りを得られることを、教職員一同、心より祈念しております。□医学部/112名 □薬学部/308名 □看護学部/97名□医学研究科/医学専攻博士課程33名 医科学専攻修士課程4名□薬学研究科/薬学専攻博士課程5名、薬科学専攻博士後期課程3名□看護学研究科/看護学専攻博士後期課程5名、看護学専攻博士前期課程5名開 催:2025年3月6日(木)場 所:高槻城公園    芸術文化劇場    トリシマホール2025年3月6日(木)、高槻城公園芸術文化劇場トリシマホールにおいて、令和6年度大阪医科薬科大学卒業式を挙行いたしました。当日は、ご参加いただけないご家族や関係者の方々にも式典の模様をご覧いただくためにオンライン配信も行いました。開式後、国歌斉唱を行い、佐野浩一学長から医学部・薬学部・看護学部の卒業生代表に学位記が授与され、続いて、卒業生へ祝意の言葉が述べられました。その後、来賓代表祝辞開 催:2025年4月3日(木)場  所:高槻城公園     芸術文化劇場    トリシマホール 2025年4月3日(木)、春の穏やかな日差しの中、令和7年度入学宣誓式が執り行われました。本年度は572名の新入生を迎え、それぞれが希望と決意を胸に、新たな学びの扉を力強く開きました。式典は、祝福と期待に満ちた雰囲気のもと、各学部・研究科の代表による「新入生代表宣誓」にて幕を開けました。佐野浩一学長による式辞では、論語より「 人を思いやる」という意 味の「恕医学部卒業生薬学部卒業生看護学部卒業生95名265名 89名大阪医科薬科大学 大阪医科薬科大学大学院入学宣誓式卒業式

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る