大阪医科薬科大学学報 7号
25/40

Osaka Medical and Pharmaceutical University5月30〜31日、名古屋コンベンションホールで開催された第48回日本口蓋裂学会総会・学術集会において、医学部形成外科学教室の廣田友香 講師(准)が優秀論文賞を、梅田千鶴 助教が若手研究者海外発表奨励賞を受賞しました。廣田友香 講師(准)研究名:痕跡唇裂に対するわれわれの治療法の分析梅田千鶴 助教研究名:Preoperative Simulation for Facial Reconstruction with Rib 演題名:生活保護利用世帯の子どもの入院経験に関連する要 因:混合研究法による探究この賞は、日本のプライマリ・ケア領域のパイオニアである日野原重明先生の業績を顕彰し、これからのプライマリ・ケア領域の研究の発展を担う、次世代の若手研究者を奨励することを目的として最も質の高い臨床研究を実施し、発表した研究者に授与されます。「女性のチャレンジ支援策について」(平成15年4月男女共同参画会議決定)を受けて起業、NPO法人での活動、地域活動等にチャレンジすることで輝いている女性個人、女性団体・グループおよびそのようなチャレンジの支援等を行う個人、団体・グループを顕彰するものです。(内閣府男女共同参画局)研究名:Virome analyses of metatranscriptome data using NeoRdRpCartilage and Fat Graft for Hemifacial Microsomia医学部 一般・消化器外科学教室の河野恵美子助教が会長を務める「AEGIS-Women(消化器外科女性医師の活躍を応援する会)」が、内閣府男女共同参画局の「令和6年度女性のチャレンジ支援賞」を受賞しました。※「女性のチャレンジ支援賞」6月7〜9日、静岡県浜松市のアクトシティ浜松で開催された第15回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会で、総合医学研究センター 医療統計室の西岡大輔 講師が日野原賞を受賞しました。5月28〜30日、ベルギーのルーヴェンで開催されたInternational Virus Bioinformatics Meeting 2024において、医学部微生物学・感染制御学教室の坂口翔一助教がBest Scientific Poster Awardを受賞しました。演 題:うつ病の重症度による脳血流動態の特徴とrTMS治療による変化Forbes JAPAN主催のレガシーを掛け合わせ、未来を実装する共創プロジェクトを評価するアワード「Forbes JAPAN Xtrepreneur AWARD 2024」(クロストレプレナーアワード2024)において、医学部胸部外科学教室の根本慎太郎専門教授が、福井経編興業株式会社、帝人株式会社と共同で取り組んだ『心・血管修復パッチ「シンフォリウム」の共同開発』がグランプリを受賞しました。本アワードは、複数の企業が接続し、大企業のレガシー(資産)を使うことで、新たな価値を生み出し、あらゆる社会課題を解決するプロジェクトに光をあて、「日本発・グローバル」「インパクト」「意外性」を基準に選出されます。今回の受賞は、今まで実現していなかった医療材料を「なくてはならないもの」として共創し、デザインされたプロジェクトとして評価されたものです。8月28日、グランドハイアット東京で授賞式が行われました。7月6〜7日に神戸国際会議場で開催された第56回日本動脈硬化学会総会・学術集会において、「家族性高コレステロール血症とともに」の演題で受賞講演を行いました。7月12〜13日、大阪国際交流センターで開催された第21回日本うつ病学会総会において、医学部神経精神医学教室の辻明里 助教(准)が日本うつ病学会第19回学会奨励賞[医学分野]を受賞しました。医学部口腔外科学教室の大学院生、大道麻由先生が、7月19日から21日に東京大学安田講堂ほか本郷地区キャンパスで開催された第78回NPO法人日本口腔科学会学術集会で、「甲状腺機能低下症の母親と児の唾液細菌叢のメタゲノム解析」について若手優秀ポスター賞を受賞しました。医学部 内科学Ⅲ教室(循環器センター)の斯波 真理子 特務教授が日本動脈硬化学会 学会賞を受賞しました。この賞は動脈硬化に関する永年の研究と業績が、学会の発展に多大な貢献をしたことが認められたものです。24第48回日本口蓋裂学会で優秀論文賞、若手研究者海外発表奨励賞を受賞第15回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会で日野原賞を受賞内閣府男女共同参画局の「令和6年度女性のチャレンジ支援賞」を受賞International Virus Bioinformatics Meeting 2024でBest Scientific Poster Awardを受賞日本うつ病学会第19回学会奨励賞[医学分野]を受賞第78回NPO法人日本口腔科学会学術集会若手優秀ポスター賞受賞「Forbes JAPAN Xtrepreneur AWARD 2024」グランプリを受賞日本動脈硬化学会 学会賞を受賞

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る