大阪医科薬科大学学報 6号
40/42

指定通知書(連携B水準)医師の働き方改革が2024年4月から始まります。年960時間超の時間外・休日労働が可能となるのは都道府県知事の指定を受けた医療機関で指定に係る業務に従事する医師(連携B・B・C水準)となります。指定には医療機関勤務環境評価センター(以下、評価センター)と大阪府の評価を求められています。当院では医師の働き方改革推進委員会(以下、委員会)による医師の勤務状況調査から医師の約10%が年960時間超の時間外労働を行っており、連携B・B水準の指定を目指すことになりました。まず全国の私立医科大学病院に先駆けて評価センターの評価を受審し、評価結果も5段階中の最上位となり、大阪府の指定も府内の病院で一番最初に受けることができました。さらに委員会においてC1(専攻医)水準についても指定が必要であるとして、評価センターの追加評価受審を経て、2024年3月中に指定を受ける見込みです。今後は医師の働き方改革の基本理念である「医師の健康確保、地域医療の継続性、医療・医学の質の維持・向上」に取り組みます。指定通知書(B水準)39働き方改革推進本部医師の働き方改革(時間外労働規制)への対応

元のページ  ../index.html#40

このブックを見る