大阪医科薬科大学学報 5号
3/48

3特 集7研究室訪問9OMPU TOPICS大阪医科薬科大学学報大学外部評価「現状で本当に良いか?」vol.6病理部・病理診断科vol.7薬学学務部教務課01 四方朋子記念奨学基金の奨学生による 墓前参拝02 第18回全体集会03 第10回大阪医科薬科大学薬学部 学術講演会in東京を開催04 ゴールドマン・サックス(現桐谷重毅)若手医師 長期海外留学支援奨学基金授賞式05 令和4年度 田中忠彌国際交流基金授賞式および 研究成果報告会06 名誉教授・功労教授称号授与07 安全保障輸出管理セミナーを 開催しました08 2023年度職員入職式09 2023年度新入生合同研修を開催10 世界自閉症啓発デーと発達障害啓発週間11 第1回大阪医科薬科大学BNCT研究会を開催12 新入生歓迎会「炎祭(ひまつり)」を開催13 19th IMSPQに参加!14 世界糖尿病デー15 薬学部生がボランティアに参加16 学生相談室企画「ミニ・レクチャー」を開催17 コロナ禍以降海外研修生の受け入れ再開18 五月祭(新入生歓迎会)を開催しました19 薬学部・大学院薬学研究科特待奨学生表彰式20 体験もできちゃう!看護のセカイ21 令和5年度文部科学大臣からの感謝状伝達式と ご遺骨返納法要22 2023年度永年勤続者表彰23 専門職連携教育(3学部合同) 多職種連携論3-医療倫理を実施24 市民公開講座開催報告25 薬学部5年生 2023年度薬学実務実習生に白衣を授与26 高槻市献血推進協議会創立50周年記念式典において、 感謝状が贈呈されました27 USMLE Step2ckに合格しました28 メディカルトレーニングクラブの活動を紹介します29 教育研究内部質保証評価会議第1回会議開催30 医学部生対象 「手術支援ロボット(da Vinci Xi Surgical System)研修会」を開催31 第99回医学会総会・春季学術講演会32 看護キャリアサポートセンター活動報告33 SDGs活動をご紹介します34 看護倫理研修会開催35 秋野公造財務副大臣来訪36 国際交流HPVワクチンの接種を逃した方のための接種に関する情報令和4年度 卒業式令和5年度 入学宣誓式リフレクション学習 これまでの看護を振り返り、これからの看護に活かす看護学部 看護教育学 教授 池西 悦子女性医師・研究者支援センターからのお知らせふれあい寄付事業活動報告表彰・受賞関係常に自問する姿勢が高評価に242638OMPUの現場力40OMPUの現場力4623海外留学25新任挨拶272022年度 学位授与29競争的資金獲得状況37病院ボランティアグループ39薬用植物園4145Contents

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る