大阪医科薬科大学学報 3号
24/48

令和4年度 市民公開講座風景糖尿病ケアチーム薬学総務部 総務課高槻市の主催で、毎年、夏休み中の小学生を対象に各大学の特色をいかした講座を開催します。学校では経験できない学ぶことの楽しさを体験してもらいます。<講師>微生物学・感染制御学教室 教授 中野 隆史微生物学・感染制御学教室 講師 呉  紅微生物学・感染制御学教室 講師 鈴木 陽一●第1回 5月21日(土)、本部キャンパス 新講義実習棟P101室にて開催『知っておきたいファーストエイド~心停止の予防~』 救急医学教室 非常勤講師 小林 正直『お薬によるアナフィラキシーショック』 病院薬剤部 門前 一輝『症状の伝え方』 病院看護部 救急看護認定看護師  救急外来看護師長 濱田 恵美●第2回 7月30日(土)、本部キャンパス 新講義実習棟P101室にて開催『乳房再建術 近年の動向と整容性を目指した工夫』 形成外科学教室 講師 大槻 祐喜『手術前後に重要なお薬の休薬と再開について』 病院薬剤部 柿迫 大樹『乳房再建術を受ける前に知っておきたいこと』 病院看護部 がん看護専門看護師  専門看護師長 上田 育子●薬剤師さんに変身! こども薬剤師体験2022年7月23日(土)、9:00~12:00  阿武山キャンパス講座① 喘息患者さんとお薬~薬の効果を観察してみよう講座② 困っている患者さんのために、調剤を工夫してみよう講座③ ドラッグストアー(薬局)で、患者さんに最も適した一般薬(OTC薬)を提案してみよう<講師>社会薬学・薬局管理学研究室 教授 恩田 光子臨床薬学教育研究センター  教授 岩永 一範臨床薬学教育研究センター  教授 矢野 良一臨床漢方薬学研究室     教授 芝野真喜雄●ウイルスの模型をつくろう2022年8月6日(土)、9:30~12:00  本部キャンパス毎年11月14日は世界糖尿病デーです。この日は、世界中で糖尿病の予防や治療継続の重要性について啓発活動が行われます。当院でも、毎年「世界糖尿病デーin大阪医薬大」として、院内イベントを行ってきました。今年は「こんなときはどうするの?」をテーマとしました。当院では医師、看護師、管理栄養士をはじめとした多職種による糖尿病ケアチームにより、糖尿病の正しい知識を持っていただけるように外来患者さん、入院患者さんに糖尿病教室を行っています。しかし、中には参加が難しい患者さんもいらっしゃいます。近年はコロナ禍ということもあり、オンラインでのイベント開催としています。これまでに皆様からいただいた疑問点や心配なことを、少しでも解決いただけるよう、ウェブに掲載していく予定です。11月のサイトオープンの際には、またぜひご覧くださいませ。臨床薬学教育研究センター 特任教授臨床薬学教育研究センター 准教授循環病態治療学研究室   准教授臨床薬学教育研究センター 助教臨床漢方薬学研究室    助手<サポート>微生物学・感染制御学教室 助教 坂口 翔一医学研究支援センター   主幹 藤岡 良彦金 美恵子角山 香織加藤 隆児羽田 理恵松田 昂樹市民公開講座開催報告夏休み子ども大学を開催しました世界糖尿病デー23OMPUOMPU TOPICS※記事の中の名称や肩書き等は、当時のものです。総務部 総務課434544

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る