2023年度生涯学習プログラム開講一覧表 (PDF)
                                                                                                             
                                                                                                                                                                                                                                                                                   

2023年度 生涯学習プログラム開講一覧表

講座名をクリックすると「開催概要と申込み」ページへ移動します.

開催日
(日曜日)
講座名 テーマ・演題

5月21日
第93回 公開教育講座 終了 第1講演:心不全の病態と最新最新の治療
第2講演:心不全緩和ケアにおける薬剤師の役割について
 6月11日延期
10月15日
 第1回サテライトセミナー  終了  薬剤師のための実践英語ワークショップ②
 6月18日  薬剤師のためのフィジカルアセスメントセミナー  ベーシック編 第1回 
 6月25日  第1回 生薬から理解する漢方薬入門(続編)  
                  終了
「腎」に作用する漢方薬:高齢者の排尿障害、                     「肺」に作用する漢方薬: 喘息や咳嗽など  
 7月2日  第2回 生薬から理解する漢方薬入門(続編)
                  終了
「肺」に作用する漢方薬:皮膚疾患など、                        「気・血・水」に作用する漢方薬:婦人科領域 
 7月9日 第2回 サテライトセミナー   終了   薬剤師のためのデータ集計と統計解析の基礎と実践 
 7月23日 薬剤師のためのフィジカルアセスメントセミナー  アドバンスト編 第1回  終了
 7月30日  第94回 公開教育講座  終了 第1講演:がんゲノム医療・がん免疫療法の最新事情2023
第2講演:「がん薬物治療における副作用マネジメントの実際」    
 8月6日  薬剤師が実践できる褥瘡治療実技セミナー  終了   
 9月3日  無菌調製実技セミナー    終了 
 9月10日  薬剤師のためのフィジカルアセスメントセミナー ベーシック編 第2回  終了
 9月24日  新規企画  認知症サポーター養成講座  終了 
 10月1日  第3回 サテライトセミナー  終了  紙と鉛筆でできる!? 薬物体内動態の変動を予想する
 10月8日  薬剤師のためのフィジカルアセスメントセミナー  アドバンスト編 第2回 
 10月22日  第95回 公開教育講座 第1講演:シニア世代の低栄養の予防~薬剤師が知っておくべきこと~
第2講演:「薬剤師こそ知っておくべきリハビリテーション栄養
         -生活モデルに基づいた薬物療法の重要性-」
11月26日 第4回 オーラルケアと健康  薬剤師が実践できるオーラルケアについて
 2024年
1月21日
 薬剤師のためのフィジカルアセスメントセミナー ベーシック編 第3回 
 2月4日  第4回 サテライトセミナー   どうしてますか? 服用開始後のフォローアップ
 2月18日  薬剤師のためのフィジカルアセスメントセミナー  アドバンスト編 第3回 
 2月25日  生命医療倫理セミナー  尊厳死と安楽死 — 「良い」生き方、死に方